愛車をベビメタ仕様にしたいんだが2017.04.03:名無しのメイトさん こんな感じのプリント側面に貼るのっていくらぐらいかかるの? ヘドバン Vol.39 (シンコー・ミュージックMOOK):名無しのメイトさん 車種からしてキモヲタ:名無しのメイトさん 8万:名無しのメイトさん 凝りかたによる 全面貼るなら50万ぐらいいく ピンポイントなら3万ぐらい:名無しのメイトさん やめとけ:名無しのメイトさん 名古屋でマツダ車!:名無しのメイトさん ただの宣伝車じゃん引用元:2ch.net/
コメント
こんな車を走らせたらベビメタの評判を落とすだけだな。
イタ車w イタ車w イタ車やで~
イタリア?の彼のシルバーのFITがだなw
おまえの運転の下手さと、運転マナーの悪さでアンチが増えることになるからやめろ
ミルキィなら仕方ないよね
アイタタタタッw
太極旗のプリントをしたら駐禁とられる心配もないよ
所詮警察は公務員で政治力には弱いから
毒キノコに直管。
車高調にツライチ。
話しはそれからだ。
家買えるぐらいの高級車でやるんやったらカッコいい!スゲェ!ってなるかもやけど、安い国産車でやったら「うわぁ」って目で見られるww
痛車には乗りたくは無いが見るとテンション上がるんで否定はしない
MT FR 3Lオーバー
話はそれからだ
これセンス悪りぃよな。この手はやめてくれ。
ナウいヤングなヤンキーが乗る、
煙突 出っ歯 八の字のハイソカーのチバラギ仕様。
話はそれからだ。
左ハンドルのマニュアル。
とりあえずヤフオクでポチれ。
話はそれからだ。
俺の自転車は既にべビメタ仕様だ
ベビーカーがベビメタ仕様なのは内緒の話
あら・・・・ステキ・・・
こういうのなら見てみたい。(自分じゃ乗る気は全くないが。)
1)アメリカ系のデカいピックアップトラックにフレアパターンの模様を施し、ボンネットに「メタ太郎Tシャツの図柄」をコピープリント
2)ローバーMINIの古いモデル(中古)をレストア。ルーフ部分にBMの魔法陣をプリント。
3)デロリアンの復刻モデルを入手。ノーマルのまま使用。但し、LIVE参戦する際は、ガイコツプリントの着ぐるみを着たり、白塗り、キツネ面で運転。
4)イギリス・ロンドンの2階建てバスを購入。客席には、ガイコツプリントの着ぐるみを着せたマネキンを沢山着席。手はフォックスサイン&ゲソを持たせ、機械仕掛けで窓から手を振れるようにする。