BABYMETAL、レッチリ前座ライブ開始直後観客ガラガラ→20分経過したあたりからアリーナ満員

1: 2016/12/06(火) 06:07:16.37 0
ぺリスコアーカイブ↓
https://www.periscope.tv/w/1ypKdAZwmyQGW?q=o2#

終了間際の画像

229

14: 2016/12/06(火) 06:16:52.94 0
アウェー度胸すげえな
ペリスコ見たら盛り上がりが凄かった
これは素直に認めるしかない
16: 2016/12/06(火) 06:17:04.04 0
今レッチリのペリスコやってるけどレッチリでも客が地蔵なんだな
22: 2016/12/06(火) 06:20:52.47 0
ロンドン?
レッチリ帯同?
もうすご過ぎてついてけないね
27: 2016/12/06(火) 06:24:54.88 0
今日はすごかったな 
グループ史的にも指折だったと思う
特にSu-が半端なかった
30: 2016/12/06(火) 06:27:11.73 0
メタリカの来日公演決まったら前座やらされそうだな
37: 2016/12/06(火) 06:31:04.62 0
レッチリの前座なんですとか言われても
で?ってしか返答のしようがない
38: 2016/12/06(火) 06:31:04.94 0
今日もSU-METALのこぶしが回ってたわ
51: 2016/12/06(火) 06:35:54.03 0
3人の成長についていけないドルヲタのおっさんw
63: 2016/12/06(火) 06:40:48.93 0
ベビメタの時満員だったぞ?
86: 2016/12/06(火) 06:47:32.48 0
前座に成功も何もないと思うが
106: 2016/12/06(火) 06:52:12.54 0
ペリスコ見てたけど凄かったとしか言いようがない
129: 2016/12/06(火) 06:59:23.87 0
ガガの時同様超アウェーだった・・・でも最後のほうはノッてくれたよんよん

【Amazon.co.jp限定】LIVE AT WEMBLEY(Amazonロゴ柄CDペーパーケース付)

131: 2016/12/06(火) 07:00:21.21 0
おまいつ相手にコンサするのとは訳が違う
アウェーの中でやるからこそ得るものがあるのよ
148: 2016/12/06(火) 07:08:41.33 0
SU-METALは超絶アウェーを何度も経験してるからな
159: 2016/12/06(火) 07:11:24.11 0
今のうちに英語を学ぶと良い
英語を話せれば将来困らない
188: 2016/12/06(火) 07:15:47.26 0
別に日本人のアーティストじゃなくて本物の海外アーティスト見た方が良さそうだが
189: 2016/12/06(火) 07:16:17.22 0
大した心臓だ。
昔、アウェイの客を前に楽器持ってる自分が地蔵になったのを思い出した。
192: 2016/12/06(火) 07:16:47.28 0
サポートアクトはこんなもんだ
レッチリファンに興味を持ってもらえれば成功
202: 2016/12/06(火) 07:19:28.63 0
また英語上達したなw
204: 2016/12/06(火) 07:20:02.12 0
すーさんはもう日常会話くらいの英語話せるんだぞ

引用元:2ch.net/

コメント

  1. オープニングアクトをアウェイって言うのは違うだろ。
    盛り上げられたなら、良かった。

  2. レッチリと系統違うからね。
    でも、みんな元気に歌、ダンス、演奏してたね。

  3. なんせこのグループには神様がついてるからな

  4. 映像を見る限り、ステージは良い出来だったと思うが、やはり疑問が残る。
    前座の捉え方が古いのかも知れないが、前座は、駆け出し、遥かに格下、殆ど売れていない等のバンドが引き受けるイメージがある。
    ベビメタを過大評価しているわけではないが、駆け出しでもなければ、遥かに格下でもないし、売れていないわけでもない。
    米国でのツアーサポートならまだしも、英国なら単独でアリーナ公演できる実績もあるし、新しいファン獲得のプロモーションの仕方は他にもあったはずで、事務所同士の関係作りや、箔づけが目的のような気がして、フェスでの盛況ぶりとは違って素直に喜べない部分がある。

  5. それにしても、すぅさんの気迫が凄かったな。不動明王みたいだ。
    後、青山神のドラムが赤になってた、かっけー。

  6. レッチリファンの反応はまだまだ微妙。大勝利とか慢心するなよ。

  7. 他のサポートアクトの超絶無名っぷり見るとレッチリからオファーしたとは思えないんだよな
    ガンズはチケットあまりまくってたからそこそこ知名度あるバンド探してた可能性あるけど
    ガガの前座と報道されるよりはロックバンドの前座でイメージ修正しとこって感じなんでしょう

  8. >>4
    エゲレスをどんな小国だと思ってんだ?
    ベビメタ知らない人のほうが圧倒的に多いんだから、腐っても世界のレッチリのサポートアクトを
    引き受けるのは十分すぎるほどのメリットがあるyo!

  9. ※4
    だからレッチリ側も気遣ってくれていて
    special guest って言っていますよ
    opening act じゃなくてね
    一緒にアリーナ廻れるだけでも凄い事ですよ

  10. >>4
    過去にレッチリの前座やったバンドって
    ミューズ、ニルヴァーナ、パールジャム、フーファイとかだからね

  11. >>4
    ベビメタは日本のアーとしては人気あるけど
    世界的に見たらまだまだ。
    それがレッチリような大きいとことツアー廻らせてもらうんだから。
    それによって新規ファンが増えることだろう。

  12. >>6
    大勝利 はさすがに言い過ぎw
    でも最初の方の冷えた感じを踏まえると
    最後の方はよくぞ盛り上げたって感じ。

  13. 今回の帯同は将来のO2単独公演に向けてのリハーサルという側面もあるでしょ、ベビメタ側にとっては。

  14. Museのクリス、ベースの人が、見に来てたね!

  15. >>7
    仮に、ベビメタサイドから打診したとしても、それにレッチリサイドがオッケーを出すことがすでに異常事態なんよ
    レッチリの世界的ステータスとベビメタのステータス比べたら、まだまだ月とスッポン。新興の勢いのあるバンドって評価でしょ
    ただ、確かなのは、レッチリが過去オープニングアクトとしてプレイすることを認めたバンドは「ミューズ、ニルヴァーナ、パールジャム、フーファイ」といった面々だってこと。すなわち、レッチリに認められるには、そのレベルが必要ってことだろ
    そして、その一角にベビメタが名を連ねたってことだ
    ある意味すごいお墨付きだと思うね

  16. >>4
    貴方の複雑な気持ちも分かりますよ。他にやる事、他のやり方は無かったのかと。
    しかし、過ってBOH氏も言ってましたが、「幾ら実力が有ってもソニスのメインには立てない。機会を与えてくれた事に感謝する」と。レッチリに機会を与えられた。それだけ、アウエーを捻じ伏せ戦ってきたから、機会を与えられたと言う事です。機会を与えてくれたレッチリを裏切らない事が大切だが、期待以上にそれをやり遂げた。
    その事を称賛してやるべきでしょう。

  17. >>7
    へ~。
    じゃあサポートしたいとこのどこでも頼めばオッケーだねw
    そりゃ楽だ。
    だったら他の日本のバンドとかやればいいのにねw

  18. >>4
    レッチリと比較したら遥かに格下でしょ。
    (向こうはメインストリームで名が知れてて結果も出して来ているし)
    前座が必ずしも格下ばかりだって事も無いし、勢いのあるバンドが抜擢されるとか昔からあると思うけど?
    単独アリーナ公演とかは、中堅、ベテランだって苦労して小箱ツアーとかしているんだし、そんなに簡単じゃないんじゃない?

  19. アウェーは怖くて怖くて始まるまで心拍数上がるが 毎回感動する。

  20. >>4みたくベビメタを過大評価してるファンがいるのは厄介だ・・・・。
    ある意味アンチよりたちが悪い。

  21. 今回の件については、皆色々な思いがあるけど、そんなの関係なくぜーんぶ
    ぶっ飛ばす勢いのSuが凄いよ。なんだアレは
    参りました。

  22. 過大評価とは言わないが、どこの世界にわざわざイギリスに日本人の子供たちを呼ぶバカなバンドがいるんだ。
    いい加減認めてやれよ。
    まだ、あの子ら10代の女の子なんだぞ。

  23. B’zが本格的に進出したら凄いことになっていた

  24. >>23
                ?

  25. >>23
    B’z程度のバンドは海外にゴロゴロいるよ。

  26. >>23
                ??

  27. >>8 >>9 >>10 >>11 >>16 >>18 >>20
    簡単に説明すると、英国に限って言えば、単独でのアリーナクラスのショーを既に成功させているにもかかわらず、いまさら前座でのステージを手放しで喜ぶ事が、個人的な感覚としては、「前座=後退のイメージ」でしかない。
    加えて、ビッグネームを絡めた(悪く言えば、大物の威光をバックにした)評価や、箔づけには食傷していると言う事。

  28. >>27
    単に個人的感覚・個人的希望
    だから?

  29. 今はまだ場数を踏んで戦闘力を高める時期だとおもうけどな
    3rdアルバムを前作より売らなければ
    今以上の集客は望めず、o2 arena 単独、そしていつかはwembley stadium で…なんて夢は見れないでしょうね
    全ての活動は未来に繋がっているんだよ

  30. >>22
    レッチリが呼びたいと思うほどには面白くて実力のあるバンド
    ただ、ステータスとして、「レッチリの前座なんてベビメタにはふさわしくない」と言えちゃうほど大物でもないとうこと
    この2つは矛盾しないよ
    とかく、ベビメタ素晴らしい!と思うあまり、リスペクトすべきバンドをリスペクトもせず、「レッチリの前座」とかいって問題視する奴の脳みその方が尊大。
    ベビメタを好きで評価するのはわかるが(俺もファンだし)、その色眼鏡で現実を見ると偏る。状況や立ち位置を分析する際は色眼鏡外さなきゃだめだよ

  31. 要するに今回わかった事は
    すうさんはやっぱりクイーンで外国人だった
    ゆいもあの可愛いさは世界共通で威力は最終兵器
    棒神は気合いが入りすぎてた?
    小神の神ソロは変態です
    青神の神ソロは前神みたいにパワフルだった
    レダ神のカツラがサラサラ

  32. ガンズの前座もやるみたいだけど
    大御所では今だにアイアンメイデンにスルーされている
    ここを落とせば世界制覇

  33. >>27
    貴方は「前座」と言う言葉に拘り過ぎていませんか?レッチリ自身、「前座」などとは呼ばずに「Special Guests 」と呼んでいるし。
    言葉通りならレッチリに招かれて共演し、さらに自分たちのファンに紹介してくれてる訳ですから。
    招いてくれたHOSTに恥をかかせない様にレッチリファンにしっかり挨拶をしたと言う事でしょう。
    レッチリは他の共演者にも「敬意」を込めて「Special Guests 」と呼んでいるのでしょう。
    「大物の威光をバックにした評価や、箔づけ」をする為にBMから擦り寄ったのなら、貴方の言われる通りでしょう。
    しかし、レッチリからの招待を受けて「Special Guests 」として遇されたのですから名誉な事だと思いますが。
    BMメイト諸氏はその事を誇らしく思っているのでしょう(そうでない方もいるでしょうが)。
    貴方のイメージする「前座」と考えるから「後退」と言うイメージと結びつくのでしょうね。
    少なくともレッチリも敬意を払い、BMもそれに応えた。どちらも立派だと思いますが。

  34. >>33
    自分の考え方を他人に押し付けるつもりもないし、「あれは前座ではない」と言う捉え方なら、それはそれで自由ですよ。

  35. >>27
    俺も一言。
    自分達のファンでもない人達の前で、全力でBABYMETALを表現してるチームに対して、
    「前座=後退のイメージ」「大物の威光をバックにした評価や箔づけ」みたいな発想がカッコ悪くないか?
    彼女達に対して過度なイメージ抱くのは自由だろうけど、
    今まで世界で大きな成功を収めてるロックアーティスト達が前座もやらずに成功していると?
    ウェンブリーアリーナを単独でライブ出来るんだからもう前座なんかやらなくていいと?
    それこそ傲慢で安直で自意識過剰だわ。そんな考え方は挑戦心を忘れてるし、先はもう無いって事だ。
    だから君の考え方の逆をいってるチームBABYMETALを応援し甲斐があるってもんだw

  36. >>27
    Wembleyヘッドライナー→O2前座→O2ヘッドライナー
    どこが後退なんだ?
    むしろ順調なステップアップで美しい。
    本来は、Wembleyも前座やってからが普通と思うぞ。
    こうやってステップを踏むコバのセンスは好きだね。
    レッチリには感謝しかない。
    大物の威光や箔付けは、紅白の世界だってw
    そんなものあっても全く通用しないから。
    日本でも普通のバンドの世界ではそうだぞ。
    ガンズはねー。
    この前、妙なことになったからあまり出したくないけどw、AC/DCと若き日のガンズのツアーのことを調べてね。

  37. >>14
    Museのスタジアムツアーに帯同とかできたらいいなあ

  38. >>35 >>36
    たびたび英国に限ってと注釈を入れたように、米国でのツアーサポートまで否定はしていないし、むしろ演奏できる機会を貰えれば、前座でも引き受けたほうが良いと考えている。
    つまり、そろそろ英国においては、ベビメタの正統性を知らしめる作業にエネルギーを注がなくても良いのではと言う事。

※誹謗中傷・NGワード回避・伏せ文字・荒らし・連投・個人情報は禁止
アンチ・荒しコメントには基本スルーしてください、返信したコメントも巻き込んで規制される場合があります。
※緊急に削除の必要がある場合は 通報したいコメントに[返信]で #コメント通報 と書き込んでコメントすれば管理人に届きます

タイトルとURLをコピーしました