2023年11月8日 16:26 1144 12 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/548300

BABYMETALがイギリス・ドニントンパークで2024年6月14日から16日まで行われるロックフェス「Download Festival」に6年ぶりに出演することが決定した。
◆DOWNLOAD FESTIVAL
2024年6月14日(金)、15日(土)、16日(日)イギリス ドニントンパーク
まだやってたんか!みたいなのがいっぱいいるな
もはやアブリルラヴィーンと同格になっててビビる
ROCK AM RING / ROCK IN PARK 🇩🇪ドイツ
NOVA ROCK 🇦🇹オーストリア
しかも上位指名
2024年4月26日
SICK NEW WORLD 🇺🇸US ラスベガス
2024年6月7日~9日
ROCK AM RING / ROCK IN PARK 🇩🇪ドイツ
2024年6月13日~15日
Greenfield 🇨🇭スイス
2024年6月13日~16日
NOVA ROCK 🇦🇹オーストリア
2024年6月14日~16日
Download UK 🇬🇧イギリス
2024年6月27日~30日
Hellfest Open Air 🇫🇷フランス
ベビメタも負けじと頑張ってもわいたいね
EU & UKツアー
11月14日(火) – 🇳🇴ノルウェー オスロSentrum Scene (1,750)
11月15日(水) – 🇸🇪スウェーデン ストックホルム Annexet (3,950)
11月16日(木) – 🇩🇰デンマーク コペンハーゲンAmager Bio (1,300)
11月18日(土) – 🇩🇪ドイツ ハンブルク Sporthalle (7,000)
11月19日(日) – 🇩🇪ドイツ ベルリンVerti Music Hall (4,500)
11月21日(火) – 🇩🇪ドイツ ケルン Palladium (4,000)
11月23日(木) – 🇦🇹オーストリア ウィーンGasometer (4,200)
11月24日(金) – 🇩🇪ドイツ ミュンヘンZenith (5,880)
11月25日(土) – 🇫🇷フランス ストラスブール La Laiterie (870)
11月27日(月) – 🇬🇧UK ロンドン Roundhouse (3,300)
11月28日(火) – 🇬🇧UK ロンドン Roundhouse (3,300)
11月29日(水) – 🇬🇧UK ウォルヴァーハンプトン Civic (3,404)
12月01日(金) – 🇩🇪ドイツ オッフェンバッハ Stadthalle (3,000)
12月03日(日) – 🇳🇱オランダ ティルブルフ 13 (3,000)
12月04日(月) – 🇧🇪ベルギー ブリュッセル Ancienne Belgique (2,000)
12月06日(水) – 🇫🇷フランス パリ Olympia (2,000)
12月07日(木) – 🇱🇺ルクセンブルク エシュシュルアルゼット Rockhal (2,500)
12月08日(金) – 🇮🇹イタリア ミラノ Fabrique (3,200)
12月10日(日) – 🇪🇸スペイン バルセロナ Razzmatazz (2,100)
12月11日(月) – 🇪🇸スペイン マドリード Palacio Vistalegre (5,000~15,000)
もうメンバー交代したし帰ってこないよ
きつね様がゆいちゃんを召喚しなくなっただけだわ
海外のオタク相手に細々と頑張ってね
過大消費され消えてくよりはまだいい
今でも自分にとってのベストパフォーマンスの一つ。
ゆいちゃんがいなくなった混乱期の2018は
鬼気迫るピリピリとした空気にグッとくる。
こちらはブルーレイで全部見られるからね。
ダウンロードじゃないけど2019の
グラストンベリーは横アリ公演の翌日(!)で
時差で移動時間稼ぐような綱渡りだったのに
何事もなかったかのような落ち着いた
パフォーマンスをBBCが生中継してくれた。
メギツネの一節をアカペラで歌う
サウンドチェックから中継が始まり
終演後の決めポーズでも
息一つ乱さないストイックな二人に対し
頑張りすぎた鞘師だけぜーはー肩で息してたな。w
今は世界が日本を欲してるし
引用元: 5ch
コメント
海外フェスに出まくるために、円安を利用してギャラを安くして売り込んでいるかもな。ギャラをディスカウントしてもフェスに出られれば新規獲得できるし、円安のおかげで円建て換算では売上は変わらないと。
単独ツアーは小箱が多くて苦労してるみたいだけど、円安も味方につけて、なんとか頑張ってほしいね
マア、何とか理屈つけてるけど、響いてきませんなあ。
ガラ空きから対バン頼り 小箱からギャラの安売りですか がんばって穴ほじくってください。
有名どころのフェスってギャラを安くしたからって出られるようなもんじゃないけど・・・
いつまで妄想を垂れ流すんだ? ギャラを安くしたって出られないのが有名ロックフェスなんだよ。ファンからクレーム殺到してチケットの売上に影響あるからね
しかもだ、ロゴ表示で高く評価されてるのがベビメタで、ロゴ表示の格はそもそもギャラを安くしなきゃならない格のバンドじゃないことを示してる
小箱が多くて苦労だぁ? 軒並みソールドアウトで大盛況だよ
屋外フェス並みの1万人ソールドアウトの屋外箱があったくらいだし、ほとんど3000以上で5000の箱があったりだ。小箱じゃねーよ
日本人アーティストではベビメタ以外に埋めるのは無理な箱ばかりだ
タピオカのお店に事務所総出でやるとか言ってた事務所所属のあのコバンザメバンドの工作員がチケットが売れていなくて発狂しているんだろw
今発表してるフェスはコロナ禍で中止成ったフェス出演だよ
ギャラを安くして参加してるんじゃないんだよ、寧ろ
世界的な物価高騰で高く成ってるんじゃないかな、アンチは
何でネガティブなコメントばかりするんかな
いつものプロレスごっこ
それがアンチというものです
売り込んで入るのは花冷え、海外ライブの会場キャパは
300~500人の箱、日本でのチケット代4千円
株式投資でテンバガ-株掴むのが夢だけど、花冷え株はむずかしいかなあ。
怒涛の進撃
苦し紛れに言い訳アンチの声届かす
アンチ「モゴモゴ・・・ゴニョゴビョ」
どんどん世界進出してねと言ってもね。今までも必死にやってきてるんだよ
松田聖子なんて向こうに移住して超絶頑張っただろ。負けただけだ
矢沢永吉も向こうに移住して頑張った。売れなくて敗れた
ドリカムは日本を全て引き払って背水の陣で頑張ったがデビューすらできなかった
メタルクィーンと持ち上げられた浜田麻里。アメリカが夢で移住して頑張ったが、デビューすらできなかった
日本で最高に売れた宇多田ヒカル。ツアーすらできなかったね
HYDEさん。死に物狂いで頑張ったが無理だった
とにかく屍累々なわけよ。今後もなかなか難しいだろうね
BABYMETALが歴史的に突出してるし最高なわけよ。しかも若いからまだまだ楽しめる。ありがたいね
努力した他者を貶すようなメイトはゴミ。
努力しても報われない厳しい現実を言ってるだけだよ
布袋だって、イギリスに渡っても厳しい現状を嘆いていたよ
布袋はイギリスで500人も集まらないと言ってたな
まあ確かにアイドルの世界進出で唯一成功した例だよな
おまえが言うとBABYMETALが最低に聞こえる不思議
なるほど、ベビメタが嫌われているのではなく、ベビメタ信者が嫌悪されてるだけなのか
そして、とばっちりは全てベビメタ本体へ
まあ、これからもアンチ活動頑張ってくれや
なにを今更ベビメタ本体にはなんの落ち度もないんだよ ファンがキチガイなだけ
握手会やジャニーズ等にも熱狂的なファンは居る、べビメタ
ファンが特別とは限らない
この前のYOASOBIのライブでもファンが暴れてヒンシュク
かっていただろう
アイドルファン特有の対立意識がそのまま持ち込まれたのが痛いね
メイトのその攻撃性が他のバンドファンから純粋な音楽ファンまで敬遠された
それがなければ国内でも幅広い支持を受けていたと思う
日本のメタルバンドはべビメタファンが羨ましいんじゃない
アリーナ埋めてくれるしBMTHのオリィも玉アリでライブ
演った時会場埋めたべビメタファン見て皆なべビメタ
好きなんだなと言っていたからね
ネモフィラのチャッキーも海外のインタビューでべビメタは
日本で人気有りますと答えていたね
つまらないお前が一番痛い
べビメタさんコラボして、と言った日本のバンド居ましたね
国内でも幅広い支持w
ベビメタはそれを求めてはいない。
真っ先にお前みたいなオタを切り捨てたのがベビメタ。
それに気付かずに国内の・従来の基準でお前らはコーハク〜だのタイアップゥ〜だの露出しろぉ〜と言っている。
ところでお前は日本人?句読点って知っているか?
句読点で煽る間抜けハッケーン!
babymetalが日本国内で跳ねないのは、
babymetal側だけの問題じゃないだろ
明らかにTVメディアは、存在を無視してるし
TVメディアの意思決定層が、BABYMETALの活動を報道しようとしない
ニュースと認めない姿勢を、海外進出しだした2014~15年以降
一貫した姿勢で報道拒否、事実上ハブってるから、その結果として
日本の大衆に10年以上たっても、海外ツアー実績を残しても
無名の地下アイドル並みの認知度しかないのさ。
これはべビメタサイドの原因ではなく、
意図的に、メディアに作られた状況だよ。
コバの戦略とか言う奴は、商売を知らなすぎる。
自分の担当するメンバーが国内認知度を意図的に上げようとしないマネージャ、プロデューサーなどありえない。
実態は何らかの力関係で、仕方なく四面楚歌に甘んじてるだけの可能性の方が高いよ。
The 20 greatest Download festival sets ever
(史上最高のダウンロードフェスティバルセット20選)
https://www.loudersound.com/features/the-20-greatest-download-festival-sets-ever
BABYMETALが史上最高のステージの一つに選ばれてる
BABYMETALはすでにこういう地位にいるんだよ
選ばれたのは、
Metallica
Trivium
The Prodigy
Gojira
Machine Head
Lethal Bizzle
Slipknot
Faith No More
AC/DC
Ghost
Iron Maiden
Linkin Park
BABYMETAL
Tool
Slayer
Skindred
Spiritbox
Evanescence
BMTH
キラ星のようなバンド群のなかにベビメタの勇姿あり
ベビメタはバンドじゃないから成功している。
ベビメタはヴォーカル&ダンスユニットです。
海外ではバンドって解釈されていなかったか
でも、定義づけはどうでもいいんだよ そこにいるってことが大事
バンドであってバンドでないという本質を見ることが大事。
活動休止
1月3日 – 氣志團[217]
1月17日 – 渕上舞(HKT48)[218]
1月19日
Malcolm Mask McLaren
藍井エイル[219]
1月27日 – 髙橋わたる(OCTPATH)[220]
1月28日 – ALICes[注釈 12]
1月31日 – SPiCYSOL[221]
2月17日 – LANCE(ONE☆DRAFT)
3月11日 – 藤原聡(Official髭男dism)[222]
3月15日 – ぜんぶ君のせいだ。
3月19日 – カバ(鳴ル銅鑼)
3月23日 – 大橋純子[223]
3月28日 – 吉橋柚花(AKB48)[224]
3月31日 – 岡本姫奈(乃木坂46)[225]
4月8日 – CHiCO with HoneyWorks[226]
4月11日 – レイ(IVE)[227]( – 5月25日)[228]
4月19日 – 遠藤光莉(櫻坂46)[229]
4月24日 – チバユウスケ(The Birthday)[230]
4月30日 – チーム8[231]
5月1日 – 浅井裕華(SKE48)[232]
5月2日 – 塚田僚一(A.B.C-Z)[233]
5月14日 – セカイイチ[234][235]
5月20日 – クロスノエシス
5月21日 – Calmera
6月10日 – 林瑠奈(乃木坂46)[236]
6月11日 – ロイ-RöE-[237]
6月18日 – 室田瑞希[238]
7月3日
スングァン(SEVENTEEN)[239]
Hump Back[注釈 13]
7月8日 – 青木慶則
7月14日 – NELN[241]
7月23日 – WOMCADOLE
8月18日 – PAN
9月3日 – アリス九號.(活動凍結)[242]
9月12日
八代亜紀[243]
ムンスア(Billlie)[244]
9月21日 – cro-magnon[245]
9月22日 – カワクボタクロウ(キュウソネコカミ)[246]
10月1日 – KNOCK OUT MONKEY[247]
12月10日予定 – BUZZ THE BEARS[248]
12月18日予定 – 己龍[249]
12月23日予定 – ROOT FIVE[250]
年内 – YUKI(Versailles)
年内 – Pimm’s[251]
解散
1月3日 – FAREWELL, MY L.u.v
1月9日 – SherbetNEO
1月20日 – D1CE
1月21日 – イケてるハーツ[252]
1月27日 – MOMOLAND
1月29日 – ドラマストア
1月30日 – 煌めき☆アンフォレント
2月15日 – 聖飢魔II(6度目)[253]
2月16日 – Brave Girls
2月18日 – 真空ホロウ
2月26日 – WEAVER[254]
3月5日
G.E.E.K
bonobos[255][256]
ぴゅーひょろろ
3月8日 – KANDYTOWN(終演)[257][258]
3月22日 – HOWL BE QUIET
3月25日 – For Tracy Hyde
3月26日 – 愛乙女☆DOLL[259][260]
3月27日 – Lovelys
3月31日
Run Girls, Run![261]
桜花のキセキ[262]
VOYZ BOY[263]
松千
4月1日 – まなみのりさ[264]
4月2日 – Yamakatsu
4月3日 – コレって恋ですか?
4月15日 – B.O.L.T[265]
4月19日 – Non Stop Rabbit[266]
4月20日 – INNOSENT in FORMAL
4月20日 – VICTON
5月9日 – 空想キャリブレーション
5月11日 – ジ・アゴニスト
5月14日 – BOYSGROUP
5月29日 – CIRGO GRINCO[267]
6月29日 – BiSH[268][175]
7月15日 – リリスリバース
8月4日 – みんなのこどもちゃん[269]
8月10日 – gato
8月13日 – 代代代[270]
8月26日 – 男闘呼組[165]
8月31日 – MoLse
9月3日 – Youplus
9月18日 – STA*M[271]
9月26日 – Happiness[272]
9月28日 – ユレニワ[273]
9月30日 – 民族ハッピー組(消滅)
10月5日 – LOOP H☆R[274]
10月9日 – EGOIST[275]
10月15日 – IDOLATER[276]
11月4日予定 – Zsasz[277]
11月末予定 – ばっぷる[278]
12月9日予定 – 空想委員会[279]
年内予定 – Sum 41[280]
引退
編集
3月31日 – ミライアカリ
5月3日 – 橋幸夫※歌手活動のみ、芸能活動は継続[281][282]
7月31日 – 歌田初夏(AKB48)※グループ卒業と同時に芸能活動も引退[283]
8月24日 – 早川聖来(乃木坂46)※グループ卒業と同時に芸能活動も引退[284]
9月1日 – PizzaLove[285]
脱退(卒業)
1月1日 – リチ(都内某所)
1月8日 – イトー・ムセンシティ部、ネオ・トゥリーズ(BiS)
1月13日 – 齊藤なぎさ(=LOVE)[286][287]
1月21日 – OSCA(梅田サイファー)
1月23日 – 堕門(アルルカン) ※解雇[288]
1月29日 – yuxuki waga(fhána)
1月31日
Dennis Lwabu(Suspended 4th)
KAZUMA(SPiCYSOL)[221]
2月5日 – 市川壱盛(No Buses)
2月9日(発表日) – コアラ小嵐(超新塾)[289]
2月10日
長尾しおり、金澤有希、樋口なづな(SUPER☆GiRLS)[290][注釈 14]
Rabbit Fur Houston、Mamma Nina、Forever Lum(SPECIAL CHEESE MENU)
2月23日 – 武藤十夢(AKB48)
2月26日
秋元真夏(乃木坂46)[22]
夢咲はるか(テンシメシ໒꒱)
2月28日 – ラキ(ASTRO)
3月2日 – 夜舞鏡花(MELTЯAGE)
3月6日 – Ci、Fra(BOOGEY VOXX)
3月12日 – 石原さき、姫野ひなの(#よーよーよー)
3月18日 – 工藤菫、鈴木あゆ(アップアップガールズ(仮))
3月19日 – 高橋誠(GOOD ON THE REEL)[291]
3月20日 – 中川美優、宮内凛、松下玲緒菜(まねきケチャ)[292][293]
3月25日
南雲咲楽(開歌-かいか-)
桐島十和子(PiXMiX)
3月28日
鈴木絢音(乃木坂46)[33]
伊丸岡亮太(GOOD ON THE REEL)
3月29日 – 福山萌叶(≒JOY)
3月30日 – 辻ゆうか(iSPY)
3月31日
楠木ともり(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)[294][295][注釈 15]
石井蘭(Girls²)
4月1日
アユニ・D(ExWHYZ)
SHINYA SYODA(SHIMA)
矢吹奈子(HKT48)[38][297]
4月2日
浅倉樹々(つばきファクトリー)[298][299]
佐藤乃々子(RYUTist)
4月3日 – ミナ、チヒロ(都内某所)
4月5日 – Hibiki Uchida(Sugar House)
4月9日 – 齋藤里佳子(DEAR KISS)
人事異動関係告知お疲れ様です 仕方のない事とはいえ栄枯盛衰の世界ですなあ
9月3日 – 百瀬怜(CYNHN)
9月14日 – MION(ステミレイツ)[314]
9月18日 – 金子みゆ(LinQ)
10月6日 – 櫻井海音(インナージャーニー)[315]
11月3日予定 – 瀧野由美子(STU48)
11月6日予定 – 山岸理子、岸本ゆめの(つばきファクトリー)[316]
11月11日予定 – N’Taichi、宗光-Rodriguez(FABLED NUMBER)
11月25日予定 – 土生瑞穂(櫻坂46)
11月29日予定 – 譜久村聖(モーニング娘。’23)[317]
12月21日予定 – 河合郁人(A.B.C-Z)[318]
12月31日予定 – 江籠裕奈(SKE48)
12月末予定 – 阿部夢梨(SUPER☆GiRLS)
進撃に絡ませてもらえれば、アリーナツアー出来たかもしれんのぅ
コバはやる気ないみたい、皆さんにベビーメタルを見る為に
集まって来て欲しい、と云ってたからね
はぁ? 国内ツアーするときはいつもアリーナツアーだが?
進撃に絡むとか関係ないよ
ただ、全国アリーナツアーはやったことがないな
全国ツアー自体、やったことがないので
やりたい気持ちはあるみたいだ
ただでさえキモいのが多いのにさらにアニヲタまで来ないでくれ
タイアップだけが命綱、J-popアーティストの厳しい現状と
言われる位バンドもアニソンにドップリ首突っ込んでいる
珍撃の ゚д゚)巨ちん
進撃に絡ませて貰っても世界じゃ如何にも成りません
アジアなら如何にかなる