968: 名無しのメイトさん ID:nfh1m55SM
「ベビメタ3年ぶり新作MV」が
「イコラブ」にボロ負けなんだが…
「イコラブ」にボロ負けなんだが…
何がおきているんだ?
白人の国からは視聴出来ないよう制限がかかっているのか?
969: 名無しのメイトさん ID:53RrSqwm0
>>968
活動停止が解除されたのを知らないわけよ
コアなファンは知ってるけれど
それまで注目してた人も「無くなってしまった」
と認知している可能性がある
その上で今回の3人目騒動もひたすら閉じた情報になっているし
要するに気づかれていない可能性がある
それこそ大きなフェスとかで見せないと、もう一度注目を浴びづらい状況だと思う
活動停止が解除されたのを知らないわけよ
コアなファンは知ってるけれど
それまで注目してた人も「無くなってしまった」
と認知している可能性がある
その上で今回の3人目騒動もひたすら閉じた情報になっているし
要するに気づかれていない可能性がある
それこそ大きなフェスとかで見せないと、もう一度注目を浴びづらい状況だと思う
970: 名無しのメイトさん ID:G/QDrJyq0
>>968
>>969
まったく問題なしw
>>969
まったく問題なしw
イコラブじゃ、チケット1,5万円&2万円で幕張2Days3万人ソールドアウト&グッズほとんど品切れは100%不可能だからねw
975: 名無しのメイトさん ID:niglf2Kj0
>>968
イコールラブとかいうやつは再生数盛ったんだろ
高評価率低過ぎで笑えない
イコールラブ 320万再生 高評価2.3万 (0.72%)
BABYMETAL 83万再生 高評価4.9万 (5.9%)
Official髭男dism 725万再生 高評価11万 (1.52%)
一般的なMVは平均1.5~2.5%くらいなのでBABYMETALのMVはかなり高く評価されてる
979: 名無しのメイトさん ID:mCL7ADNH0
>>968
いや盛り過ぎだろ、てか今時youtubeだけ盛ってどうすんの?高評価も上げないとばれるだろ
ストリーミングの跳ね返りもないし
spotify月間リスナー
イコラブ 84,986
乃木坂 588,945
AKB 568,599
ベビメタ 1,483,295
いや盛り過ぎだろ、てか今時youtubeだけ盛ってどうすんの?高評価も上げないとばれるだろ
ストリーミングの跳ね返りもないし
spotify月間リスナー
イコラブ 84,986
乃木坂 588,945
AKB 568,599
ベビメタ 1,483,295
971: 名無しのメイトさん ID:H5P1Ifj90
YouTube再生回数に投資する金ドブぷりを笑うのよ
972: 名無しのメイトさん ID:SEVOtJJs0
今回は100万再生早そうだな
すげーじゃん
すげーじゃん
976: 名無しのメイトさん ID:jwyeO4jN0
イコラブのリーダーの山本杏奈とすーちゃんはashの同期
984: 名無しのメイトさん ID:UWY5YLMb0
引用元: 5ch
コメント
実際どうだかわからんが、やるならKポや歌い手やらみたいにド~ン何千万回とか盛らんと大した話題にもならんだろう
日本のアイドルのオタ数には敵いません
登録数ベビメタの1/10であの再生数ならそれこそコアなファンが永遠に回してそう
Suがウェンブリーアリーナや東京ドームしてた年に山本さんはまだASHにいて(10年くらい在籍)いろんなオーディション受けてやっと引っかかったのがこれ 同い年でも場数、実績が天と地の差
=なんとかさんSpotify 全然回ってない Youtube と差がありすぎ
Spotifyリスナー150万超えた 過去最高 100万まで少し時間かかったけど100超えるとわりと早い
KPOPのやり方を取り入れたんじゃないの
なんか必死だね
デーンと構えてればいいじゃん
ベビメタはカルトだから一般受けはしないよね
まあそういう売り方して来たし
ずっとこのまま行けるところまで行けばいいじゃん
同意
ヘビーメタルバンドがいったいどこぞのアイドルと比較してるんw
再生数やチャンネル登録者が多いからと言ってそれが良いものとは限らないし、売れているものが素晴らしいものとも限らない、これ常識。
商業音楽だから数字も大事だが、そこばかりに注目して作品を制作すると、グループの永続性や作品のクリエイティビティー等、アーティストにとってより重要な所を見落としがちになる。
ベビーメタルはその辺りのバランスが結構良いと思う。
高評価ボタン押すのは別料金です。
または、見たけど高評ではなかっただけだろ。
一般人や、普通のメイトの運営に対する
「もっとこうやったら裾野が広がって人気でるのに」
といった書き込みに対する
ガチ信者の「世界では~」とかって反論を見ていつも思うのは
これなんだよね
https://ibb.co/d0dpYTC
スーメタルがまだここじゃないって目指した世界は
閉鎖的なごく一部の信者に囲まれた世界なんだろうか
そうとしか思えない。
ベビメタがkpopに負けるのはしょうがないたら思ってたけど、ついに国内のマイナーアイドルにも負けるようになったのか。でもどんなに落ち目になっても応援するのが本当のファンだと思うから、俺は応援し続けるよ。
見る気もないからどうでもいいや。
誰だよw
東南アジアに発注すればすぐ追い抜くやで。
@onefiveも再生数おかしかった曲があるけど、
この人達も再生数上げているよね?
これってなんかメリットあんの?
KPOPみたいに他にも金使って認知度上げまくらないと効果無くない?