237: 名無しさん ID:/O7EHCtV0
場所なんてどうだっていいよ
1月28日(土)に行けること
これが最優先
1月28日(土)に行けること
これが最優先
243: 名無しさん ID:ypGCVAxld
>>237
あなたはいいメイトだな
あなたはいいメイトだな
337: 名無しさん ID:pVCJnVL/0
2日間行こうと思えば、BLACK ALBUM2枚買わなきゃならんのか
BLACK BOX買うかな
BLACK BOX買うかな
347: 名無しさん ID:Jt3pFULL0
>>337
まじ?
まじ?
349: 名無しさん ID:NlqV47SK0
>>337
超モッシュ以外は1コードで2枚まで購入可能って書いてあるから2日分買えるんじゃね?
超モッシュ以外は1コードで2枚まで購入可能って書いてあるから2日分買えるんじゃね?
361: 名無しさん ID:pVCJnVL/0
>>353
これ、1申し込みで2人分のチケということでは?
これ、1申し込みで2人分のチケということでは?
348: 名無しさん ID:N4ttuLyhM
初日超MOSHだけ申し込んだ
両日行くやつは馬鹿です😎
両日行くやつは馬鹿です😎
351: 名無しさん ID:L3V0GcZW0
>>348
横アリの2daysはセットリストの順番が違っていたな 演出も若干違った
横アリの2daysはセットリストの順番が違っていたな 演出も若干違った
今回は新曲10曲+αなので二日間とも同じだと思うが、日曜日の最後に新たなお告げがあるかどうか
昔ならワールドツアーのお知らせがあったものだが まだ早いかな
352: 名無しさん ID:SlsB+HSK0
>>348
セトリがメタギャラ幕張みたいに5曲ずつかも知れんぞ
既存の曲にも二日目にいいね!とかウキミかも!w
煽るだけ煽って自分は行かないテスト(´・ω・`)
セトリがメタギャラ幕張みたいに5曲ずつかも知れんぞ
既存の曲にも二日目にいいね!とかウキミかも!w
煽るだけ煽って自分は行かないテスト(´・ω・`)
355: 名無しさん ID:/QueWGo+0
今回の幕張が新曲三昧ならば
同じセトリでも充分楽しめそう
なので2日とも超で申し込みました
同じセトリでも充分楽しめそう
なので2日とも超で申し込みました
356: 名無しさん ID:IXgczveAM
初日過去曲2日目新作メインだよ
358: 名無しさん ID:W49RN6or0
内容が違うときはDay1 Day2と名称が変わるからね
今回はそういうのがないからおそらく同一内容
今回はそういうのがないからおそらく同一内容
363: 名無しさん ID:OPoiBVtA0
セトリは3人目のゆいちゃんに負担掛かるから2日間ほぼ同じじゃないか
復活の儀があるかどうかの違いだけ
復活の儀があるかどうかの違いだけ
429: 名無しさん ID:k3ZSqljea
MOSH’SH SEATって一番うしろなの?
引用元: 5ch
コメント
前回の幕張メッセライブも2日とも行かないと後悔するよと言っていたんだけど
案の定、1日しか行かずに大後悔してたのがたくさんいた
今回も両日行っとけ
ベビメタ格言「迷ったら行くべし」
1919ベルサイユ
1919ワイマール憲法
武道館は最終日以外全部行ったけど、すげー後悔したことをここで公開した。
マジで小遣いが全部とんだからな。。。
その轍を踏まんためにも、今回は1日だけにしとく。
大後悔時代
俺は武道館は最終日だけ行って大満足だったから、今回も1日だけでいいと思うよ
ユイの様に突然活動辞める事が有るから行けるなら行っておけ、後で後悔しても遅いぞ
裸 ゚д゚) 迷わずにやめた…アルバムは注文した…もうワイの懐には有り金がないんや…
最 ゚д゚) 踊って稼げ!
裸 ゚д゚) 幕張なんかに行ったら二度と大阪の土を踏めん…あそこは魔物が住んどる!
酢 ゚д゚) 方向音痴を魔物のせいにしてんじゃないわよ!
モッコリーシェンカーグループ
モッシュシュシートはやめとけ。なぁーんにも見えないから。
へー、そうなんだ。
ひな壇みたいに段差も無いのかな?
段差はあると思うけど、目の前に柱があったら死
ブルピン
O2アリーナ2days
ベビメタ
幕張メッセ2dyas
くすくすw
黒桃が何だってぇ?
南鮮扇情的♀舞踏歌謡集団≒顔面姿態改造集団・・・笑劇
煮汁ゥ
O2アリーナ とっくにBABYMETALライブやってるやん
クスクスw
ウェンブリ!
2dyasて何語?
(ヘェス)
O2が埋まればなw
幕張を笑う者は幕張に泣く
口パクバレるから小さい所でやれません
K-popは肌を露出しないと稼げません
くすくす(笑)
整形しない前の顔は見せられません
クスクス
ベビーメタル
武道館10公演
クスクス
欧米でやってもK-POPの観客層はアジア人ばかりなんだよね…
K国人の海外公演 何で客席映さないだろう
やはり、客席ガラポンなのか東洋人顔ばっかりだからか
蛸鰤
3 名無しの脳内Pさん 03/31 13:16
その年の活動内容はFOXDAYに告知されてきた。過去のFOXDAYを振り返れば明白。
つまり明日でこの1年の活動予定は決まるということ。告知が無ければ封印継続。
2018年 FOX DAY「METAL RESISTANCE 第7章〜光と闇、7人の勇者〜」
結果→ ・ダークサイドでワールドツアー:
2名のサポートダンサーを加えた4名でのダンスパフォーマンス
2019年 FOX DAY「ニューアルバム、横アリ、名古屋ライブ告知」
結果→ ・6月、2019年度の始動ライブ「BABYMETAL AWAKENS 」
アベンジャーズ3名体制でツアー
・秋、3rdアルバム『METAL GALAXY』発売&全米ツアー、欧州ツアー実施
2020年 FOX DAY「STAY HOME STAY METAL」
結果→ ・コロナ禍で4月以降の全アジアを含むワールドツアーを中止
・10月10日、結成10周年ベストアルバム『10 BABYMETAL YEARS』発売
2021年 FOX DAY「STAIRWAY TO LIVING LEGEND」
結果→ ・8月3日、公式サイトで「10月10日「METAL RESISTANCE」全10章の完結、
10年間の「LEGEND」は「封印」する告知。
・10月「THE ONE – STAIRWAY TO LIVING LEGEND」をYouTube公開。
※振り返ってみると分かるが、FOXDAYの宣言はその年度の実施予定の予告になっている。
これは4月初頭時点で、当年度活動計画が予算化され準備が進行していることを意味する。
毎年の活動は、行き当たりばったりではなく前年度中に企画作成、予算取りをして
活動計画になってチームが運営されている。上場企業の営業活動として当たり前のことだ。
故に、今年のFOXDAYの発表が明日までに何もなければ、2022年度のBABYMETALの活動は、計画もなく予算もたてられてないということになる。
つまり1年間活動は封印ということ。
もし予算化されていれば計画内容が告知される。
4月1日が何故FOXDAYなのかの理由は、会社の会計年度予算計画で動いていることを意味してる。
だからずっと封印=全面活動休止って言ってたじゃん
上場企業で活動封印を宣言したら、翌年の予算枠は他事業、他部門に移譲
次年度予算作成時に活動計画が無ければ、予算計上も出来ないし人員も確保できない
つまり次年度の活動は無い=予算取りしてないので活動できない
何ひとつできない。上場企業なら他業種でもこの会計年度予算方式は同じだろって
アミューズも例外ではない
そんなに長文にしなくても皆知ってるから
一時期に比べてグッズ熱は醒めたな
並んでまで買う必要ないなって感じ
公演終わりに思い出になんかひとつ買うくらいかな
やっと大人になったか
特にBABYMETALの文字さえ訳の解らない文字になってるTシャツは使い道が無い。
フロントは変な幾何学模様かドクロで、バックも読めない文字?みたいな感じだと
はたからみたら意味不明の気持ち悪いTシャツきた人になる。
着ないTシャツ大量にもってても仕方ないんでローテーションで着てるんだけど
意味不明のTシャツは恥ずかしくなって着なくなったよ。
あれカッコいいって思う感性がメタラーだとしたら
ダサいって言われる意味解るよ。
高度な情報戦
この物価高貧乏人は辛いね
ジャニーズチケット代値上げ、ウチワは売ります
迷わす行けよ
行けばわかるさ
アリガトー!!
12サンダー!
イベント割で2割引き
前半分はシートだからな。コロナ対策で座席間隔も広いからな。禁止しててもモッシュが起きる立ち見はデロに写り込まないように端と後ろだからな。ライブ参戦ベテラン勢のワイの言う事に間違いないからな。
幕張のシート席がどうなるかは気になるよな
出来ればモッシュに巻き込まれずゆっくり見たいんだけど
モッシュは各ブロックの真ん中だけ。端にいれば巻き込まれない。
心配する必要ない。
コロナで活動できなかった2年は本当に痛かった。
少女がオバサンになるのに十分な時間だよ。
それじゃあと 5年で終活活動やな、長生きしてね
黙れBBAwww
ぼくは少女にしか興味の無いロリコンです
まで読んだ。
出来るうちにチェケラチョッチョするやで
すうともあは石田ゆり子みたいに50歳過ぎても可愛いと思う。
新メンバーにピチピチの若いおんにゃの子を入れるしかないな
おマャン子クラブ
幕張でまともにステージが見られるのは超モッシュだけだと思った方がいい。
真ん中の柱より後ろのブロックは身長170以下は絶望的に見えない。
それが分かっててチケット買うやつ多数。
だから売り切れる、俺だ俺w
竹馬の持ち込みはOKですか?
そう思って今回は断念。
1月末にライブって事は、ザワン更新月までの日数を考えても
2022年度はもうライブ無いだろうし
2023年からはじまる怒涛のライブに備えて資金貯める事にした
情報戦にならんだろそれ
割と幕張スルーするメイト多い
ブランクあり過ぎたから仕方ないか
どこ情報?
今度のライブを巡っていろいろな情報が飛び交う情景 良き良き
20歳以下はチケット代を9800円にしないと
マジで年配しか居なくなるで…
きっぷの値段まで外タレのマネしたらアカン
いける奴が行ったらええんや
利益はもちろんだが費用面などいろいろあるのだろう
これでも「お客さん」入るんだからベビメタ絶対の自信だ