中田ヤスタカだろ
音楽プロデューサーはヤスタカ
総合プロデューサーはいない
あ~ちゃんがパフュームを作って勝手にやってた
ポリリズムでブレークしてからはスタッフや会長の意向を取り入れながら活動してる
それを見たKOBAが「俺でもプロデューサーやれるんじゃね?」と思って
始めたのがベビメタ
パヒュームをアミューズに入れた2002年にプロデューサーいた筈じゃね?
パッパラー河合なの?
今のワンファイブにしたってプロデューサーが誰かなんて皆んな知らないでしょ
パッパラー河合が当時のperfumeのプロデューサーってこと?
それともプロデューサーは別にいてパッパラー河合に作曲を依頼したってこと?
後者でしょ
最初の2曲だけやったんじゃね
1970年代にプログレッシヴ・ロック・バンドの四人囃子、80年代には
ニュー・ウェイヴ・テクノポップ・バンドのプラスチックスのメンバー
として活動後、音楽プロデューサーとしてBOØWY、THE STREET SLIDERS、
ザ・ブルーハーツ、GLAY、JUDY AND MARY、エレファントカシマシ、
くるりなど、数々のアーティストのプロデュースを手掛ける。
2010年までの31年間で約144組のアーティストをプロデュース。
そのプロデュース哲学は「エゴや自意識が出たら負け。プロデューサーが
やったと思われたらおしまい。音楽はアーティストのものであって
プロデューサーのものではない」
KOBAは曲のクレジットを見る限り、作詞作曲もしている
舞台演出、照明演出、ベビメタのストーリー脚本等、様々な能力を発揮している
つまり、コバはミュージシャンであり芸術家・アーティストであって、プロデューサー業は一つの才能に過ぎない
出来ないのは歌とダンスと振り付けぐらいだろw
BABYMETALも小林の呪縛から解き放たれ各々好きにやったらええわ