週間で3位くらいかな
WOWWOWと同じレベルなら俺は買わない
神バンドを過少評価しすぎ
ライブバンドがライブメンバーにスポットを当てないのなら魅力半減
メタルがさかんな国ほど楽器隊への注目が高いはず
なんで楽器隊を引っ込めるんだろ
ストロングポイントを隠す意味が分からない
wowowよりもーちょっと出てる
でも幹大ちゃん時代と比べたらアカン
ただサウンドは良くなったよ、特にギター
ドラムはもちっとタイトでもいー気はしたけど、低音はそれなり
ミックスがアレな人がやってんのかな
でもギタリストならまぁまぁ満足
ドラマーは文句あるかも
ライブで盛り上がる要素の一部を失って魅力が半減してる。
武道館バラ売りしてくれんかな
メイト全員が責任もって投票した結果、ベスト10曲が決まった
選ばれた側のチームベビメタは、選んだ側のメイトのためにブレずに10曲を固定した
2021年09月29日付
1 UP
BTS Memories of 2020
BTS
発売日: 2021年08月20日
2 UP
ラブライブ!スーパースター!! 1(特装限定版)
アニメーション
発売日: 2021年09月28日
3 DOWN
CLEANING LABO「温れ落ち度」
ずっと真夜中でいいのに。
発売日: 2021年09月29日
4 DOWN
10 BABYMETAL BUDOKAN
BABYMETAL
発売日: 2021年09月29日
5 DOWN
THE LAST LIVE「THE PARK」
赤い公園
発売日: 2021年09月29日
そもそもこいつが買ってすらないの笑うわ
ニッチなメタル()なら尚更買ってやれよw
いるいらないは個人の自由だろ。アホか。
いや、買えよ
大した金額じゃなし、今後しばらくライブない状況での最新映像作品だぞwww
お金なくて貧乏なの?笑
その代わりにステージと3人のダンスをじっくり見るというデロだな
しかし10曲の固定セトリは日替わり曲が終わった後半は全く同じ展開
武道館の現場で後半は飽きるのだから
デロ5枚で飽きない方がおかしい
5大キツネ祭りはデロ6枚組で35,000円位だった
同じステージで10曲のセトリが被って66,000円はどう見ても高い
無駄に豪華な箱と要らないCDに30,000円以上使ったと言うことだ
今回は写真集の価値が高い
毎回だけどあんな馬鹿デカイ写真集なんて一度見たら押し入れ行きだから要らんよ
7700円持ってないやつは居るかもだけどw
新作リリース毎にジリジリ数字を落とすことになる
新曲か新アルバムがいい。
要らんもん付けて高価にして売るなと思う
借金して買った馬鹿も後悔してるよw
ももクロのは音がなんかもの足りない
乃木坂の方がいい感じ
15/01/07 2.4万枚 LIVE AT BUDOKAN
15/05/20 1.8万枚 LIVE IN LONDON
16/11/23 5.1万枚 LIVE AT WEMBLEY ARENA
17/04/12 3.7万枚 LIVE AT TOKYO DOME
18/08/01 2.3万枚 LEGEND S
20/05/13 2.3万枚 LIVE AT FORUM
20/09/09 3.2万枚 幕張メタギャラ
BD累計ランキング
一位から
ウェンブリー、武道館14、ドーム、幕張メタギャラ、LIVE IN LONDON、LEGEND I.D.Z、広島、LEGEND1997 1999、フォーラム
DVD累計ランキング
ウェンブリー、武道館14、ドーム、LIVE IN LONDON、幕張メタギャラ、LEGEND1997 1999、フォーラム、広島
最近は初動からは伸びない
14年武道館やロンドンなどはブレイク期の16年までジワ売れした
アルバムもファーストは100週以上ランキング入りしたがサンドはすぐに消えた
イギリスはコロナはただの風邪路線になったのか
サプライズ的に当日発表とかだろうか。
多分来年4月のノットフェス出るだろう
コバがスリップノットの依頼断るとは思えん
ただ3回目の延期になったらもう知らん
(そもそも海外アーティストが来れるんか?)
コロナ第6波でスリップノットが来日を断る可能性
流石にノットフェスは払い戻したわ
めちゃくちゃ行きたかったけどな
全世界で爆発的に売れグラミーでも取らないかぎり
babymetalが日本で売れることはないよな
キングスレイヤーをシングルカットしても全世界で爆発的に売れるような曲ではない
ビルボードのヒットチャート40位まではここ数年はポップス、R&B、ヒップホップのジャンルで占められている
たまにロックっぽいのもあるが、ポップなロック HR・HMとかラウド系は皆無
よって、曲としてはグラミー賞のノミネートすらない
メインストリームで売れたければ、BTSの作詞作曲陣(英米人)に売れ線ヒット曲を頼んで、英米音楽シーンでウケる
エセJ-POPを確立させ、赤字覚悟で莫大な金をかけてプロモーション&再生工作すれば、シングルチャートで1位も可能
この手法はBTSやブラックピンクが証明している ベビメタもジャニーズも秋元系もそっくりマネすれば全米ナンバー1!
グラミー賞だけがロビー活動も買収活動も通用しないけど、MTVアワード、AMA、ビルボードアワードは工作活動で受賞できるのもBTSが証明した
っていうかBMTHが日本で売りたいからやったんだけどね
日本で売りたきゃSONYお抱えのBMTHファンのLiSAとやっとけばいい
商売だけじゃないんだろう
手に入れられない1枚てなんなんだろう
BABYMETAL×キバオブアキバコラボTシャツだと思う
100枚限定の奴だよね
それよりアポカリ時代の選ばれし10人の賢者Tシャツでは?
当時ヤフオクに出品されて10万以上の値がついてた記憶があるけど
古い記憶なのでTシャツだったかどうかさえも怪しいけど
>>お金なくて貧乏なの?笑
でた、こういう恥知らずバカがファン・コミューン全体の知性を下げている。
>>66,000円の金太郎飴
うまい!。適切な表現だ。座布団一枚。