鬼滅の刃なんてぺビメタが歌えばドンピシャだったのに…
アニソンファンや一般人を取り込むとまたライブで揉めそう
もうライブは無理だと思う
違う方法で露出しないとヤバイよ
これでLiSAhがアニソン女王のという十字架を完全に背負ったな
もともとアヴリル・ラヴィーンに憧れてロックバンドで活躍したかったが鳴かず飛ばす それがアニソン歌手として不動の人気を得た
だが、ロッキンジャパン等のロックフェスに積極的に参加してアニソン歌手のイメージを払拭しようとしていたが、鬼滅の刃でアニソン女王になってしまった
ただこれで、高橋洋子は残酷な天使のテーゼ / 魂のルフランのように一生食っていけるけどw
アニソン歌手としては、高橋洋子、May’n、藍井エイル、水樹奈々を超えてトップに立ったな
テーゼとルフランが未だに歌い継がれてる理由がいまいちわからん
そんなに良い曲と思ってないからかな
魂のルフランは名曲な気がする
歌メロもさることながら
単純だけど印象深いベースライン
間奏のギターソロのセンスが凄い
魂のルフラン どれが一番でしょうか
https://youtu.be/75p4Qm7sywo?t=156
https://youtu.be/vkiwCKqpipc?t=26
https://youtu.be/HI_41JypwxU?t=110
魂のルフランは高橋洋子が20代のが最高。
残念だが50代じゃ…
残酷な天使のテーゼもだがな。
失礼した Youtube検索で出てきた動画を張ってしまった
さすがに20代の高橋洋子の魂のルフランは見つからない
これで許してくれ
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 主題歌 魂のルフラン 高橋洋子 Evangelion [ピアノ]
https://youtu.be/fxv8hErkJCE
あれだけゴリ押ししても炎って意外とセールスはないんだねもっと売上げあると思ってた
誰かのおいしい役回りやヒット曲を、誰かが歌えばよかったのに、なんて
思ってても言うもんじゃないw そんな卑しさよりも、武士は食わねど高楊枝
しょーもな