5大キツネ&巨大キツネ祭り~レジェンドS
そしてダークサイドまでだな。
そんで明日はMETALGalaxyで2019-2020で締めと。
SAYAでしょ?
曲によってSAYAとKOTONOが入れ替わってますよ
冒頭にあれやられた時点でもう見たくなくなるわ
あれはコバじゃないから
コバはもっと細い
そんで明日はMETALGalaxyで2019-2020で締めと。
ウェンブリーは前回触れてたよ。
アホらし
やっぱりあざとい子供だましトークだったな
心が穢れた人にはわからないのだよ
ドロドロしたものなら巷にあふれているので
そちらでお楽しみください
ホネトークなのニャ
まさに雑談
部外者が観たら意味不ななんだこれはだお
ショッカーみたいな格好の
それもあきらかにオヤジがしゃべってるのニャ
華やかさも色気もないんだお
ファンならわかってくれる内容の会話だけど
わかりきり過ぎてておもしろくないのニャ
とはいえ2日目のソニスの話しは現地に実際に行った人じゃなければ話せないものがあったし
4日目は すぅ もあ に実際にインタビューして会話した人じゃなければ話せない内容がちらりと見えてなかなかよかったお
それ以上に
広島のすぅメタル生誕祭ライブに行ったことをまわりの人に自慢してたって云う熱烈なメイトそのもの姿が微笑ましいのニャ
BABYMETALの10年間を振り返るのはお約束だけれど
インタビューしたときの すぅの様子や もあの反応だったり こっそりとゆいちゃんのことも話してくれないかなと
淡く期待してるんだお
YouTube視聴数が回を追う毎に駄々下がりだけど
お前の話はつまらん!
と言うほどにはつまらなくはないと思ってるのニャー
BMTHのアジア傾倒はベビメタきっかけのような気がするけど
なぜか印度志向なのはビートルズの影響かな
宗主国だったからアジアで真っ先に思い浮かぶのは印度なのかも
もあちゃん原因でオリバーまた離婚しちゃうかも
峯脇社長、古田新太、富澤たけしの三人だったらもう少し面白いトークが聞けると思う。
とりあえず今日で最後だね
何も特別な事無く終わると思うで
部外者3人のトークそれもオヤジの。聞き飽きた話ばかりくだらなくて途中で見るのやめた。ファンが見たいのはこういうのじゃない。せめてアベンジャーズ3人の方が余程楽しい。
1日目に字幕入れなかったのは案外わざとで、2回目から字幕入れただけで誉めちぎられるの計算してたんじゃ!?
内容が酷いの小林本人もわかってたんだろ。
※[>>][※]等のアンカーを使って返信するとコメント削除でずれる場合はあります、返信を使ってください
※人によっては記事内容が不愉快な気分にさせてしまう場合があります、申し訳ございません
※ネガティブな書き込みOKですが、誹謗中傷・NGワード・NGワード回避・伏せ文字・荒らし・連投・個人情報は禁止
※上記違反者はコメントが削除されIPアドレスが表示される場合があります
あの歴史的快挙のWembleyすっ飛ばしかい???
この分だと、FORUMも無視されそうだ!!