10日間連続で配信するとしても
録画なら鹿鳴館を10日間連続で借りる必要はありませんし
もしそうなら収録とっくに終わってる可能性高いです
ちなみにオンラインライブは、
星野源はリアルタイムライブで敢行して通信トラブル起こしてしまいました
一方録画のサザンは何も問題なく大成功を収めました
もちろんこれらは推定でしかありませんので
今回何もかも頓挫して何もしない可能性の方が高いです
狭い上に地下で換気も出来ないから
https://www.oricon.co.jp/news/2165938/full/
中止は仕方がないけど大人ならちゃんと発表しよう小林君
もうついていけんわ
鹿鳴館イベント計画している(やるとは言ってない
来年か再来年に実現しようとした時鹿鳴館がなくなってる場合もあり
10月もなにもないの、、、?
そりゃあんまりだ
秘宝館か?
・新曲リリース
・そのMV
・プロモでメディアジャック
・しゃべくり出演
・そこでLGBTカミングアウト
・海外ですぅ最愛婚姻済みが判明
スケジュール10月 | 目黒鹿鳴館
http://www.rockmaykan.com/20180830160429
10周年だけに10にこだわっている。
10周年10/10=鹿鳴館10days とはいっていない。
Fox Dayの#Stay Home=「家で待て」ともとれる。
鹿鳴館の10月ライブスケジュールに10日連続空はない。
コロナはまだ終息しない。
ここから導き出される解は
10/10のリアルイベントは「延期」で「鹿鳴館での10日間分の収録を配信」と思われます
気になる内容は、
3+3+4(本体+アベンジャーズ+神バンド)=10人別どりの新曲披露Death