【さくら学院からの大切なお知らせ】
さくら学院公式HP連絡板にて、大切なお知らせをさせていただきました。
下記URLよりご確認いただきますよう宜しくお願い致します。https://t.co/86QSQgvtrb— さくら学院 職員室 (@sakura_shokuin) August 31, 2020
https://natalie.mu/music/news/394437
アミューズのさくら学院があと1年で活動終了後だそうです。
ベビーメタルもあと1年かな?
もあちゃんのモチベーションゼロだろ
生まれたのに。
卒業生誰も売れてないし
三吉さんは上手くいけばベビメタより息が長く活躍できると思う
光を浴びれば浴びるほど陰も大きくなる
ベビメタもどうなるかわからん
成果出してるのが
みよまつベビメタ日向の
初期メンだけだから
集めた初期メンが凄かっただけで
育成失敗、解散当たり前だろw
むしろ長い目で粘ってくれた方
例えば若手女優なんか
みんなさくら学院以外で育成してきた子達だ
イベントできなきゃ儲けもないでしょ
後は名古屋が比較的近く4人は九州在住 コロナ禍が続く中あと1年の活動もまともにできないんじゃないか?
①さくらでのグループでの人材育成方法の行き詰まり、個人べつに人材育成したい
ー公式の理由
② 能力ある有望な子供は通学し難い地方出身ばかりで、コロナのため全員集まってまともなトレーニング出来ない、ライブもできない、
③あと数年この状態が続くようだ
④コロナでアミューズ全体の経営資金が厳しい
⑤卒業式の視聴者数が予想より低かった
この5つが重なって早めに
解散決断したんだね。
ベビーメタルは維持してほしい
森せんが本業が忙しくなったからでは?
①~⑤全て当てはまるが一番の理由はコロナだと思う
地方組の通学に完全な安全を確保できず、トレーニングもままならない上に
ライブ開催の目処も立てられない
コロナ流行さえなければ継続していたのではないだろうか
ベビメタも過去ライブの円盤立て続けにリリースして
生き残るのに必死だし
来年の転入生のオーディションも練習もできなくなっただろう。
新中3の2人が卒業したら、中2が4人、小6が1人で計5人だけになるもんな。
解散は確実だとは思ったけど残念だね・・・
戸高は今後どうなるんだろう? すぅに次ぐ才能だと思うけど。
杉本愛莉鈴 2016年6月契約終了
飯田來麗 2018年3月にアミューズとの契約終了
田口華 2019年にアミューズとの契約終了
野津友那乃 2017年2月にアミューズとの契約終了
黒澤美澪奈 2019年3月にアミューズとの契約終了
岡崎百々子 2018年3月にアミューズとの契約終了
さくら学院卒業で芸能活動を引退
杉﨑寧々
磯野莉音
大賀咲希
白井沙樹
堀内まり菜 2020年4月にApollo Bay(AMUSE GROUP)に移籍
さくら学院はそれ自体には多くの利益は求めないけど、
メンバーの将来の活躍へ向けた投資みたいなものだろうから、
このアミューズ離脱率の高さは割に合わなかったんだろうな・・・
アミューズってほんと売り方が下手だね・・・
ベビメタの3人以外で時々TVで見かけるのは、三吉彩花と松井愛莉くらいで
あとは名前も聞いた事ない
知ってるよ
reditでスレ立って
もう162コメ付いてる
そか。残念だなぁ
それ言い出したらその2組より売れない9割以上の国内アーティストみんな解散になるよ
BABYMETALもYUIが抜けてから迷走し伸び代は途絶えたからな
さくら学院もBABYMETALのおかげで盛り上がってた事実は否めないでしょ