:名無しのメイトさん
10周年BABYMETAL、聖地・鹿鳴館で“10days”開催へ コロナ禍に恩返しの「STAY METAL」
https://www.oricon.co.jp/news/2165938/full/

https://www.oricon.co.jp/news/2165938/full/

BABYMETALプロデューサーKOBAMETALが聖地”鹿鳴館”に恩返しをしたい!
https://youtu.be/UYyQElkfh0I
:名無しのメイトさん
コバメタルはマッチ棒みたいにガリガリだしこんな太ってないw
:名無しのメイトさん
またよくはりつける改変記事かと思ったら本当のベビメタのオリコン記事だった
:名無しのメイトさん
10Daysライブ!!??
え?
え?
:名無しのメイトさん
おおおお!!!!
【KOBAMETAL】そうですね。今年BABYMETALは結成10周年なので、『鹿鳴館10days』
という企画を考えていて。コロナ以前の状況に戻るのは難しいですし、感染拡大は
確実に防がなければならない。ですから、無観客で配信にするのがいいのか、
最適な形が何なのかは迷うところですが。
【KOBAMETAL】そうですね。今年BABYMETALは結成10周年なので、『鹿鳴館10days』
という企画を考えていて。コロナ以前の状況に戻るのは難しいですし、感染拡大は
確実に防がなければならない。ですから、無観客で配信にするのがいいのか、
最適な形が何なのかは迷うところですが。
:名無しのメイトさん
配信がいいね
ヲタが感染するのはどうでもいいが すぅもあに感染するのは駄目だし
ヲタが感染するのはどうでもいいが すぅもあに感染するのは駄目だし
:名無しのメイトさん
まさかの鹿鳴館 原点回帰か
:名無しのメイトさん
鹿鳴館で距離保って客入れたら30人くらいかな
チケ代5万くらいになりそうだな
チケ代5万くらいになりそうだな
:名無しのメイトさん
配信もう決まってるからこんなの出して来たんじゃないの?
早く演れ
早く演れ
:名無しのメイトさん
海外での活動が見通しがたたないのでまずは日本で ということだろうが
ジャパメタの歴史に積極的に関わるという道を選んだのはとても良いことだ。
ジャパメタの歴史に積極的に関わるという道を選んだのはとても良いことだ。
:名無しのメイトさん
コバさん考えたな
:名無しのメイトさん
客入れるにしてもチケット取れる気は全くしないがまあ配信もやるだろうな
:名無しのメイトさん
なんでコバのやつカクカクしてんねん
:名無しのメイトさん
フェイク動画だと思ったわw
これがあったからちょっと前の対談でオーナーがベビメタの名前出したんだな
これがあったからちょっと前の対談でオーナーがベビメタの名前出したんだな
:名無しのメイトさん
10日連続ライブとか、これまでのアーティストでいたっけ?
もしかしてギネスに載る?
もしかしてギネスに載る?
:名無しのメイトさん
10日連続とは言ってないぞ
:名無しのメイトさん
連続でやるとかはないよ
だいたい休みの日がある
だいたい休みの日がある
:名無しのメイトさん
もしかして、鹿鳴館ライブのブルーレイ10枚セットを買わされる?!
:名無しのメイトさん
鹿鳴館でやるとしたら前回やった曲はいくつかやりそう
:名無しのメイトさん
今のBABYMETALが鹿鳴館で演るとか
予想できなかった
まさかのサイン会まであったりして
予想できなかった
まさかのサイン会まであったりして
:名無しのメイトさん
鹿鳴館から配信だろうなw
観客入れられないだろさすがに
有料配信でいいよ
観客入れられないだろさすがに
有料配信でいいよ
:名無しのメイトさん
神バンドとか入れたら密になるし無いだろうなw
そう考えたら面白そう
そう考えたら面白そう
:名無しのメイトさん
なによりすぅもあに感染させてはいけない
というのがメイトの思いだろw
というのがメイトの思いだろw
:名無しのメイトさん
客席も全部ステージにしないとバンド入れた上でダンスなんかできないんじゃないか?
:名無しのメイトさん
配信で10日連続とか意味あるかな?
:名無しのメイトさん
:名無しのメイトさん
:名無しのメイトさん
月一で配信するんじゃね?
:名無しのメイトさん
配信しかないだろうな
1日4-5曲ずつ
カバーも織り混ぜて全曲制覇+αとかしないと10日はキツイ
1日4-5曲ずつ
カバーも織り混ぜて全曲制覇+αとかしないと10日はキツイ
:名無しのメイトさん
まさか10月10日がこれとか言わないだろうな
10月1日から10日間…
10月1日から10日間…
:名無しのメイトさん
鹿鳴館も狭いから、バンド入れるとダンスエリアが小さくなる
カラオケじゃ虚しいので、そうせ入場人数が規制されるので、客席前列を少し潰すのかな
カラオケじゃ虚しいので、そうせ入場人数が規制されるので、客席前列を少し潰すのかな
:名無しのメイトさん
客席潰してダンスステージ作るんだろw
流石に神バンドなしは10周年としては寂しいもんがあるわ
流石に神バンドなしは10周年としては寂しいもんがあるわ
配信も映画館とかZEPPもアリだなw
コメント
来ましたメタル大還元
記事に嘘が多いので、一つ手短にたしなめておく
「BABYMETALも鹿鳴館と縁の深いアーティスト」とほざいたが
ベビメタのライブは2年間にたった2回で終わりである
(1)2012年7月21日 LEGEND〜コルセット祭り
(2)2013年7月14日 キツネ祭り
例えば、東大医学部を2年で2回受験しただけの木村君が
「木村君も東大医学部と縁の深い学者だよ」などと風潮できまい
その現場で継続して貢献した者だけが「縁の深さ」を語れる
あのベビメタの生誕の地かよ!鹿鳴館はベビメタの聖地!とか
祭り上げたカリスマ中元をリスペクトする田舎っぺが
アタイも鹿鳴館ライブすっかんねwなどと感化していく
縁も所縁もないに等しい過去が、こうして歪曲するから怖い
また当該ライブは「抽選券の当選者限定ライブ」であり
シングル「ヘドバンギャー!!」や「メギツネ」の販促目的だった
AKBや乃木坂の握手券商法と目クソ鼻クソと言えよう
糖質、ダメ、ゼッタイ
へー( ´・∀・`)
7月21日は昼の部、夜の部の2回。
何にせよ、スタート地点というものは原点であって思いで深いもの。第一歩をどのように踏み出すかは、大切なもので、そこを忘れないことは意義有ること。3人が最も過酷だったライブの1つとして鹿鳴館をあげているのも事実で、そこでの経験が成長を促すことにつながったとすれば、やはりベビメタの原点として言えるだろう。また鹿鳴館でやってみたいともインタビュー記事で言ってたからね。
また、サマーソニック2012への出演決定に際しては、KABAさんからライブを見に来て欲しいと誘われたサマソニのブッキング担当者がそこでのライブパフォーマンスに衝撃を受けて出演が決定したというインタビュー記事があるが、時期的にもおそらく鹿鳴館でのライブだったのでは?
ベビメタが想像以上に急激に大きくなっていったから、キャパ的にも実際にライブを行った回数は多くないとしても、部外者にはうかがい知れない想いというのもあるのだろう。
ゆかりの深さとは必ずしも回数とは関係ないのだよ。
2) お前、つまらんやつだな!
たしかに縁深いという表現は誤解を産むかもね。
でもその現場で継続して貢献した者だけが「縁の深さ」を語れるって、縁ってそんな限定されるモノか?w
些細な2.3度の出会いでも縁を感じたって構わないしそうじゃない人もいて当然。
配信ライブチケットが1回2,000円として、10回全部観ると20,000円か。まあ全部みるけどね。
KOBAさん 10公演にChosen 10と称して毎回10人をTHE ONE会員から抽選して招待しませんか?
投げ銭有りの有料配信でチケ代3Kくらいかな。ならお布施するやで。
10daysでアルバム収録曲41曲被りなしでやりたいDEATH!
どさくさ紛れに一緒になって補助金や助成金よこせ!って言ってた某ゴリ押し売れっ子風なバンドのダサさが浮き彫りになったやで。税金に集る前にやれることあっただろうに…
プロデューサーとしての能力
J.Y.パク氏>>>>>>>>>>>>>>>>>>小林君
メタルの未来と云われるグループ作ったのは見事やな、K-popは使い捨て
その一方で、某ライブハウスはベビメタをこう評している
ベビメタはちゃらちゃらしたアイドルグループだというのが本音なのだ
> 「近年では、BABY METALの聖地という事もあり
> アイドルの出演イベントも増えてきている」
(鹿鳴館とは(公式) http://www.rockmaykan.com/facilities)
ついでだが、上記の公式サイトを読めばわかる通り
鹿鳴館と縁のある(共に時代を築いた)バンドが列挙してあるが
鹿鳴館を踏み台にしただけのベビメタは、別の文脈で分けて書いてある
これがベビメタに対する冷めた本音だよ
( ´,_ゝ`) ああ今日も失笑が清々しい
28) お前もつまらんやつだな、、
鹿鳴館の公式HPでもちゃんとベビメタはレジェンドの一員として紹介されているんだな。
教えてくれてありがとう。
必死に煽っているけど大失敗パターンね
ああきよきよしい
相撲で恩返しとは稽古をつけてもらった相手を倒すことをいう
つまりライブ中にすぅもあが破壊の限りを尽くすのである
いろんな方面の発信力のある人が試行錯誤して力を貸すうちに
疫病を打ち負かしてさらに新しい文化(大袈裟かw)を生み出していく…
逆境をバネに社会が進化していく目撃者になりたい。
言い出したら切りがないんだけど、個人的には藤岡さんの実家のピンチもどうにか救ってほしい。ベビメタのファンサイトって事で勘弁ねm(__)m
ホントに配信とかなるんだったら今のうちにリクエストしておきます。
from dusk till dawn か tales of the destines and the one
tales~は組曲でおながいします。m(__)m
演ってくれたらゼッタイ投げ銭(俺にとっての大金を)します
下品ですんません…なんかスゲェ高揚してしまってます。
投げ銭て!YouTubeの無料配信じゃ有るまいし
BABYMETALなのニャ
ちいさかった女の子達が大人になって、お世話になった恩返しだお
胸が熱くなるのニャー
狐の恩返し。
ごんぎつね
おかーちゃん!おててがちんちんする!
すぅなのニャ
東日本大震災の時、すぅは自分には何が出来るのかを考えたんだお
そして4年間貯めた1円玉を寄付したのニャ
今の自分には僅かな事しか出来ない…でもその気持ちが大切なんだお
今のすぅならライブハウスのひとつやふたつ助け出すパワーを持っているのニャ
1円玉にすぅメタルサインを入れたら、その1円玉は軽く10000円くらいになるんだお
でも、やるときはお金にキズをつけると犯罪になるから内緒で小さくサインするのニャー
カバーアルバム出すと利権で大騒ぎになりそうだからね
Metallicaがカバーアルバムだしたら相手のバンドは家建ったらしい(゚∈゚ )
an・anイクイク69鳴館なのニャー!
武道館 横アリ 東京ドームにも恩返ししろよ
ウェンブリー恩返し公演もね。
コバ「グッズで儲かる~」
これもアベンジャーズでやるのかね。公演ごとの交代制だとネット配信のコメ欄で「当たりだ」「ハズレだ」と騒ぐ人が出てきそう。
睾丸がハ・・・
インスタライブは今日の21:30からするよーーー
ベイビーさんもやっと気づいたね。
もうあかり目は無いんだから後は持続性を伸ばした方がいいよ。
もう海外あきらめ、これからは地方の体育館、公民館とかの小箱で
中堅演歌歌手と一緒に手売りしながら活動すればいいよ。
カラオケ使えば人件費も移動費も抑えられるし。
おいおい、ベイビーレイズJAPANにそんな言い草は可哀想だろう。
しかも、お前みたいなニートか会社の雑用係みたいな奴に言われる筋合いな無いだろうに。
りほりほがいたらキレキレのダンスで大箱も小さく見せたけど
すうもあだと、大箱はガラガラに見えてさみしいんだよね。
べビメタは花丸がお似合いデス
そらぁ鞘師は顔大きいからな、画面に映ったらビックリ仰天ひっくり返る
鞘師も交代で出る位の存在しかなく成った
本当は百百子が一番デカいw
百々子のワガママボディがブルルンバインボイン
あかり目→あがり目ね。日本語もっと勉強しましょう!
鹿鳴館はコロナが完全に終息するまでライブハウスじゃなくて
客席までを全て使うような配信スタジオにすればいいんじゃないの?
例えばレコーディングできるスタジオも兼ねるみたいなね。
コバが立て直すみたいな事や続ける事を
言ってたけど、要するに鹿鳴館というブランド名はそのままに
多目的スタジオに立て直すように聞こえた。
鹿鳴館とBabymetal のロゴを大きくあしらったアパレルを
継続的に販売して欲しいね。
By シュウ
レジェンド~コンドーム祭り
レジェンド コロナ祭り
ほんと新宿駄目だよな。やっぱ吉原なんだよな。
あんたは泪橋がねぐらかな
レジェンドインスタ祭り
鹿の鳴く館でキツネ祭り?
藤岡さんの実家は通販とかやってるの?
さすがに通販じゃないと、いくらメイトでも
難しいと思うんで、その辺の通販展開と告知を早くやった方がいいね。
ビッ臭(ヾノ・ω・`)
他行きなー
鞘師にプチ事件! その話はインスタライブで 気になるーー
鞘師はちゃんと投票に行ってえらいよね―。
でもここで鞘師の話をすると「ハロヲタは出ていけ」おじさんが来るから気をつけてね。
鞘師も出て行ったからオタも続け
ハロプロソロフェスに乗り遅れない様に鞘師も必死やな
お前メイトまで追い出すのか
始まったけど、何は発表とかあるのかね
初っ端から体調が悪そうで不機嫌
都知事選の投票所でビニール傘を盗難、正体不明の紳士と相合傘
べビメタ本当に終了ーーー
ベビメタがライブの話ししたらこの賑わい終わりは見えないな
それは本物の明治時代の鹿鳴館だろw
やはり世界のベビメタはやることが違うね
ホント、日本人として誇らしい気分になります
m9(^Д^)プギャー
xも思い付かない
リーズナブルな箱で視聴料巻き上げつつ記念グッズ売りつける作戦だぺっちゃ
言っちゃ、ダメ、ゼッタイ
鹿鳴館助けるみたいなヒーロー気取りで言ってるけど
今のベイビーじゃ全然影響力無いんだよな。
この記事もメタルじいさん300人ぐらいが大騒ぎしてるけど
一般もメディアも完全スルー。
メディアを無視したツケだぞ、コバ。
悔しいね
m9(^Д^)プギャー
Yahooトップ記事きたー
早速英語コメントが来てるな
鹿鳴館も使って貰えば助かるだろう、収入無いのが一番困る
休業補償と喚いてるバンドの奴よりよっぽどまし
まあKOBAは目出たい奴だからな
話もイマイチかみ合っていない
大体KOBAが作ったとはいえ裏方の1人なんだから
2人が出て来いよって事な
お前がベビメタじゃねーだろ、そんなの誰も付いて行かないわ!って事な
SU- が「 STAY METAL 」と言っているように、二人は KOBA の掌中の駒。
どこにでも行くよ
コバはべビメタのパシリだからな、主役は高見の見物デス
61
ズバリほんそれ。小林はこの対談で
「アーティスト、マネージメント、ライブハウスだけでなく、ファンの方」
「ファンの立場、我々サポートする側、もちろんアーティストも含めて」
という切り分け方をして、自分はマネージメント(サポート)だと言ってる
だがベビメタの実態は一貫して
自称アーティストな中元・菊地は、やらされてるだけの操り人形で
サポート小林が、実はクリエイティブ・ディレクターかつ独裁者だし
ベビメタは小林の頭で創作し、小林が全部仕切る
もちろん力作業(モップとテーピングを除く)は土方に投げる
じゃあ、ベビメタの正体って何なのよって話になるね
10年経っても中元と菊地はドールのまんま
自分の頭で創作できない全部受け売りのアーティストかよ
何それ?
( ˘ω˘ ) ベビメタはバンドじゃなくて、「劇団」だね
そんな、みんな知ってたことを今更ドヤ顔で言われても。
最強の演出家、最強の作詞作曲陣、最強の振付師、最強のミュージシャン、最強のダンサー、最強のボーカリストで構成されているのがベビメタでしょ。その完成度の高さが評価されているんだから。
ボーカリストが演出もやらないと認めないっていうなら、そういうアーティスト探して応援しなよ。ちなみに椎名林檎でさえ自分の好きな音楽じゃなくて、大人から「この商売をやりませんか? (資料を渡されて)こういったものを混ぜ合わせて作ってください」って言われてやってるんだから。
90へ
屁理屈にしても、論理のすり替えは感心しない
「非創造的なアーティスト」はまがい物だろ
中元と菊地はアーティストじゃなく、トラックの運転手に近い
指示通りに作業するだけで、新しいものは何も生み出さない
近い将来、人工知能に喜んで支配される側の人間になるのだろう
重箱の隅をつつくような自画自賛にしがみつくとは
君らのような負け犬にお似合いだ
あんたの理屈だと俳優や女優も演出家の指示通りに動くロボットってことだな。
でもその演技で感動する人が大勢いて、名作と言われる映画が生まれる。
なぜなら演技も解釈や創造があるわけだから。
あとトラックの運転手も決められた指示の中で効率よくかつ安全に運転するという工夫があるから、俺らの生活を支える物流に貢献していると思うぞ。
92へ
90では、「みんな知ってたことを今更」などと「事実」と認めながら
92では同様の事実を「屁理屈」とするのは、論理が破綻している
よって君の意見をリジェクト(却下)する
他人に意見するつもりなら、足りない頭でも少しは使ったらどうか
それにネットで当て擦りして、オツムの程度を披露する必要はない
他人と意思疎通できない統合失調症なら精神病院に行け
88>はいはい よかったね
93
あなたがベビメタは「劇団」的だっていうから、俺はそれは「周知の事実」って返した。そうしたらあなたはスゥモアは「非創造的」だと言うので、俺は役者も十分創造者ですよと、これをスゥモアも同様ですよという意味で返した。
あなたは最後の返答の本意が読み取れなかったのかな。それで論理が破綻していると誤読したのかもしれない。もし可能ならリアル世界の第三者にこの流れを読んでもらってどっちが論理破綻しているか判断してもらったらいいよ。
あと、スゥモアが「非創造的」って言いたいなら、俺なら例えとして劇団とかトラック運転手とか言わず「初音ミク」を出すな。所詮プロデューサーのプログラミング次第だろって意味で。今後の煽りに使えるかもしれないからご検討ください。
金魚のフン
行き場の無いアンチ虫が必至www
この場合の「ひっし」は「必死」
黙って10days分寄付とかなぜできない
ケチ
アンチの動揺が激しいwww
こんなに頭が悪いとは思わなかった