2. 小箱では過去最高の演奏曲数の大盤振る舞い
3. 2年半ぶりの小箱でBABYMETALを観られるONE会員だけの幸せ
4. SSAと大阪城ホールでは観られなかったヘドバンぎゃーの復活
5. ライブ同日のMV披露と鞘師の初採用
これだけのことがあったのに、「何も無い」とかほざく不謹慎者がいるのはどういうわけだ?
告知煽りが思わせぶりだったせいなんだろうな
だが実際は満足な内容だったはずだ
実際、最高だった!とつぶやいてるのも数多いからな
勝手に妄想を膨らましたやつがズレてただけの話だよ
幕張のライブ後も、三本の矢とは・・・ ってなりそうだな
ということで良いんだな
2017年7月以来の小箱ライブの封印が解かれた、ってことでしょ。
それと映像、レーザー、ファイヤーの演出なしのバンドスタイルライブが「外典」ってことかな。
強引な解釈だな
まあ封印が解かれたとしたらそれしかないけど
小箱の封印が解かれたと言うけど
海外じゃ小箱なんて毎年やってるんだし
つい最近もアメリカで散々やったよね
そんなものを封印したとか言われても困るわ
昨日、今日行ってました? 封印どうのこうのより、行ってたら満足できたと思うけどね。遠いとか、当たらなかった、とかだったらすまんけど。
みんなの感想まとめ見ると、いいかもね。
昨日行ったわ
行ったからこそのまとめ
なんでもかんでも満足してちゃいかんと思うのよ
デロもいくらでも買うというスタンスが
ゴバとアミューズを勘違いさせる
不満な点はしっかりと言うことも大事だと思う
幕張の演出にも関わってくるよ
同意。
外典て言っても会場が小さくなって曲数が減っただけ。
THE ONE会員限定ライブなんだし、もう少し普段と変えれば良いのに。
それこそギミチョコやカラテを外しても良いじゃない。
あと、2DAYSなら1曲で良いからセトリ替えて欲しい。
3人と神バンドのパフォーマンスは素晴らしいし、
なによりSU-METALの歌が聞きたいので今後もLIVEには行くけどね。
私も同意!
地方民の会社員には12月の平日に休みを取って遠征は無理だからチケットの申し込み
すらしなかったけど、ライブの内容を聞いて無理して暮れに休みを取らなくて正解だと
思いました。
確かに小箱(ベビメタ基準)の魅力は有り、行けた人は羨ましいですが!
デロも今までは盲目的に無条件に買ってたけど、今は悩んでます。
2月の期限まで悩むでしょう!
ベビメタも神バンドも好きなのには変わりは無いけど、コバのやり方がね~~~
封印=ワン限定というならば
「封印が解かれる」ではなくて、「封印は解かれた」
とするべきだよね、ワン限定が決まった時点で
明らかにZeppで封印が解かれると言っているので
ライブ中に封印していたものの
封印を解くと言う意味になる
例えば封印を明言していた
おねだり大作戦をやるとか
それが神ソロなのかも知れんけど
US神はアメリカツアーで毎回やっていた訳だし
やはりそれで封印を解いたというのは弱い
・初披露曲なし
・シャイン、アルカディアなし
・お立ち台なしで見えず
・封印は解かれず
・鞘師は帰国した
久々に札幌や福岡でベビメタ見られるかも
言い回しがまるで政治家みたいだ