それにダパンプもカバーだ
似てない?最初聴いた時USAやん思ったんやけど俺の思い違い?
も言ってる通りカバーで
そのジャンルのオマージュみたいな
典型的なサウンドなんだよ
そうか、俺はUSAのオマージュかと思ったんやけど
ベビメタは1stから何かしらのバンドやアーティストのオマージュでおもろいねって存在やからそれ自体を否定する理由は良くわからんけど
俺はまんまDA PUMPのUSAのやよねって意見は変わらんね
あの程度で似てるとか言い始めたら
デッドオアアライブの曲
全部一緒に聴こえるでw
そうか、USA好きなJCの姪っ子にDA PUMPのifカラオケで歌ってDA PUMPやで言うたら「?」みたいな感じやったしそんなもんやろね
ロックは全部ロックやし、ポップは全体ポップや
一部にラップあったらヒップホップ
ジャンルなんて意味ないんやろね
さすがに元ネタがUSAは的外れすぎる
90年代前半くらいの感じかと
USAのネタがあれやこれや言うてそれ知らんくせにみたいなのがベビメタファン嫌われる理由だと気が付こうよ
例えばjkがUSAみたいだよねって言ったら80年代のとか言うならそれは弱い者イジメでしかないからさ
そういうところが新規というか若者の参入を阻害してるだよ
せっかく30代の設定したのに
80年代を語ってしまう引きこもり無職童貞40代w
オウムとか神戸の少年犯罪とかもパッとしない年齢やね
https://youtu.be/-Hr0rBXILMY
あとベビメタのサードアルバムは、ガンズのAppetite for Destructionに比べたら売り上げがやや落ちるわねって言ってたっ!w
センスの無い奴は何聴いても同じに聴こえるんだろ。