12663 スピッツ
7745 ベビメタ
クロマニヨンズ
渋谷
4553 NMB
4542 竹内まりや
15044 髭男
12663 スピッツ
7745 ベビメタ
3720 馬と鹿
2603 スイミー
1804 紅蓮華
ベビメタの木曜・金曜の売上次第
やっぱり実力ある奴が勝つわ
2日目はやや低めだからやはり前作よりは低くなりそうだが
超フラゲだから昨日が1万くらいの可能性もあるし
今回も同じだけど
15044 髭男
12663 スピッツ
7745 ベビメタ
3720 馬と鹿
2603 スイミー
1804 紅蓮華
情弱っているんだなw
Amazonランキングも1位きたぞ
意外と破壊力がちょびっとなわが軍
でもさぁ
Spotifyリスナー数、YouTube再生回数、配信シングル売上、ライブ動員
などなど全て減ってる。当たり前の結果なんだよね
以前はよく見掛けた有名ファンも減ってる
べビメタが売れて羨ましと思ってる日本のメタルバンドも要るんだぜ
なんやかんやでスピッツすげーな
今さら新規ファンの開拓に力入れてないだろうから固定ファンを長年ガッチリ掴んでるって事やろな
まぁゆいちゃんもいないベビメタって
こんな位置じゃないのかな
3人のベビメタでない時点で
ちぐはぐな印象
WOWOWの宣伝静止画面も
サポダン切り抜きの2人だけのベビメタ…
なんともお寂し~い画像だね
去年の事考えれば今年は良い方だ
営業総売上高は上がる事は間違いない
ビルボジャパンから初日2日目の集計出たけど2ndの時よりちょっとだけだが売れとるで
広告費ほぼ雑誌のみでこの売上ならレーベルはウハウハだ。TVでプロモーション頑張ってた髭男は一位じゃなきゃポニーキャニオンが怒るだろ。スピッツは安定の強さだね。
ヤッパリ スピッツの様に朝ドラや情報番組のテーマ曲に使われたりするグループは
強いな、キャリアの差だな
日本でのキャリアはスピッツのほうが上だが
海外でのキャリアはべビメタのほうが上
しかも若干20才そこそこで、このポテンシャルの高さ
メタルでここ迄売れれば上出来日本のメタル人口寂しいもんよ
ついそれを忘れそうになるよなあ
メタルは一度死んだジャンルだって…
自らメタルを名乗るアルバムがまたこんなに売れる日が来るなんて..涙
こう言う時だけベビメタはメタルだと言うんだね。
じゃぁ何と言うんだ本人達が新しいメタルと言ってるじゃないか
メタルダンスユニットでも有る
まぁ海外ではカワイイメタル共言われてる
海外ジャンル別ランキングでもHR/HMで扱われてる
あのバーンがベビメタの3rdアルバムの評価300点だってよ
初動3日間で47、507枚かこんなもんだろう
結構売れてる。フィジカルは年々売り上げが下がっているから、単純に昔のセールスとは比べられなくなったよね。CDが本格的に売れなくなってきた。
24
だよな。90年代にミリオン連発したのB’zですら
今は新譜の初動がやっと20万ちょいで
今をときめく「あいみょん」も初動は7万だからね
メタギャラも週間で6万から8万いけば上々の結果だと思う
ステレオ装置持ってる奴がおらんのちゃう
持っててもミニコンみたいなオールインワンだろ
あれじゃCDの音の良さは一生分からんて
ステレオコンポで買うような若者がいないからCDが売れん
おさーん達はみんなミニコンじゃなくてコンポだからな
今回の3rdは絶対高級~中級コンポで鳴らそう
録音状態が過去二枚と別世界
オサーンが社会人一年生時代に最初に買うコンポは
SPが安くて10万、20万までは当たり前
アンプが10万~20万、プレイヤーが5,6万+カートリッジ2万
は当たり前だった これでも初級入門機
トータル100万投資してやっとこ好みの音に出会うか否か
こういう生活を20代からやってきてるから
今でもCDに金かけるんよ いまの若者には別世界だろ
ダウンロード購入が若年層を主体にどんどん増えてるからな。
CDっていう媒体自体の売上は券付きを除いてどんどん減ってる。CDの売上総数だけってのは当てにならなくなりそう
※[>>][※]等のアンカーを使って返信するとコメント削除でずれる場合はあります、返信を使ってください
※人によっては記事内容が不愉快な気分にさせてしまう場合があります、申し訳ございません
※ネガティブな書き込みOKですが、誹謗中傷・NGワード・NGワード回避・伏せ文字・荒らし・連投・個人情報は禁止
※上記違反者はコメントが削除されIPアドレスが表示される場合があります
BABYMETALも落ちるとこまで落ちたな情けないわ