いやいや、ソニスからのことを同じ物差しの上においてはダメやで。
ノスタルジーとパイオニアの熱さは別のベクトルや
あれが分岐点だったんだけどね
リアルタイムで見てないと分からんだろうなあ
世界が変わる瞬間というのを
勿論それまでの積み重ねがあっての事だけど
あそこで流れが変わった
一瞬にして周りの世界も変わった
悪い方で、客なし、ブーイング、ションベンボトル、現地マスコミ総叩き、までは想定の範疇だったんだよのう
良い方で熱狂とOne moreコールは正直想定の外だったんだよのう。あのビートルズの国で熱狂とOne moreコールだからのう。。。
やばい、もっと呑む
そうそう
客無し ブーイング ションベンボトル マスコミ総叩き
ここまでは寧ろ想定範囲内だったんだよね
それが想定の範囲どころか
超えちゃった
有り得ない事が起きちゃった
BECKみたいな漫画の世界でしか有り得ないと思ってた世界が
リアルに起きたんだよねえ
自分も三姉妹の末っ子としてそういう扱いを受けてきたんだろうし
最初にバックステージからのこの手の写真を見た時は涙がチョチョ切れたよ
この娘ら何ちゅうトコでやってんだ…と思って
かっこええ。アイコンとして、アビーロードの交差点を歩くビートルズの写真くらいかっこええ
この3人の女の子は宝や
俺もそう思ってた。ペットボトルの嵐だと。
ニュー速でステマうぜーって書き込みながら
見てたらハマった。
ミイラ取りがミイラ。
事実は小説よりも奇なりだよ
ソニスの一件でそのまま映画になるような話やで。
プロモーターが2ndステージからいきなりメインステージでやってくれってとこから始まるねん。
乗り越えてステージに立ってもなお、
もあちゃんのモニタ故障、ゆいちゃんのスカート切り裂きとか後から後からのしかかってくんねん
も~ね、…えっと、めんどくさいんでまとめると、Suさんが大好き(ぇ)!ネ申の子や。
現地組のツイートが頼りだったわ
ソニスの映像、フルタイムのサブトラックのインタビュー絶対いつかどっかのメディアがとって欲しいのう
パフュもワンオクもカメラ回して映画化してたから
ベビメタも回してると思うんだけどねコバカメラかも知れないけどw
問題はそれがいつ出てくるか
ひょっとしたらフォーラムかブリクストンプラスして
映画化するかもね
三人の表情に緊張感があって
なんかカワイイんだけど凛々しい
サムライを感じる
おかげで客の位置まで覚えた
上手の金髪ノッポと下手のヘルメットに角生えてる連中が最高や
一番はイジメ終わった後のワンモアソングの大合唱な
この娘たち勝っちゃったよって鳥肌もんよ
全く緊張感が無いのかと思いきや
その一方で出演直前のステージ裏では手のひらに人と書いて飲み込んでる映像まで残ってる
何とも不思議な子だわ
そのエピソードが漏れたのは武藤島の番組で
後になってからだぞ
出演直前のそのエピは動画で残ってた
それも全部ベビメタスレで既出
あのころおりゃHR/HMスレにいたな
ペリスコなんてないから、みんなでションベンボトル心配しながら
上がってくる画像みてラストは大喝采拍手の渦で大成功
マジで感動のあまり涙出たもんなw
道なき道を突き進むベビメタに振り返る道は無い。