転売対策状況を鑑みるとCDJクルような気がしてる
自分でチケット取るよ
物販で元とることも出来ないし
売れ残りリスクしかないだろ
広島公演申し込んだぞー
当たる気がしない(笑)
今回、転売防止で同伴者の情報記入があるから転売屋は諦めるかな~微妙#BABYMETAL
— 孤KOGITSUNE狐☆J♪METAL (@jun4747cat) 2017年10月19日
無差別救済は転売屋と同等の扱いって判断されたってことよね_(:3 」∠)_
白ミサ同伴の時は同伴者のを申し込み時点で必須で尚且つ電子チケだったから本来の方式に戻ったと思った方がええんやないかな(●´ω`●)#BABYMETAL— リンリン88410/29アルディアス (@metal_RINRIN) 2017年10月19日
転売屋の方へ
BABYMETAL広島公演のチケットを無駄にするような行為はおやめください。
当人以外入れません。
売れなくて損をする分には全く同情の余地はありません。
しかし無駄にした1席を望む数多きファンの夢を摘み取る行為は断じて許されません。
エントリーはお控えください。#BABYMETAL
— YUUSU仮 (@yuusu0407) 2017年10月19日
チケットキャンプに早速BABYMETAL LEGEND S 洗礼の儀のページができているが、12月3日のみ。
12月2日はゼッタイに転売不可能と判断したのかな?
他のアーティストではファンクラブ限定イベントもページがある時があるけどhttps://t.co/eqZoFhQHda— ぶっく(エーブック) (@jartai2010) 2017年10月17日
引用元:2ch.net/
2日はリスク高すぎ。顔認証やらなくてもさすがに手を出す人はいなかろう。
そのぶん外れた人で、どうしてもって人は3日のスタンドに集中するから、
恐ろしい値段でチケキャンに出そう。5万~10万ってとこ?
さすがにしんどいから、1次、2次でだめなら大人しくLVでも待つべ。