:名無しのメイトさん
先行限定盤は90年代からある
当時は別集計だったから、
限定盤が1位になって、翌週、通常版が1位になるケースがあった
今はそういうのないだろ?
当時は別集計だったから、
限定盤が1位になって、翌週、通常版が1位になるケースがあった
今はそういうのないだろ?
:名無しのメイトさん
同一商品の別形態とオリコンが判断すれば合算されるということだ
:名無しのメイトさん
キツネ祭りやトリロジーは一般発売されてないから
対象外なんだろよ
対象外なんだろよ
:名無しのメイトさん
もし別集計だとしたら
間抜けなな売り方をするやり方がおかしいし
余計叩かれる
間抜けなな売り方をするやり方がおかしいし
余計叩かれる
:名無しのメイトさん
ONEの価値を高めたいんだろ
実際はだだ下がりだけど
:名無しのメイトさん
とにかく特典映像が盛りだくさんならもっと売れるし
おまえらも喜ぶだろ?
そこを問題にするべき
in london の時はあったのに、いつの間にかなくなってる
お客をなめすぎ
おまえらも喜ぶだろ?
そこを問題にするべき
in london の時はあったのに、いつの間にかなくなってる
お客をなめすぎ
:名無しのメイトさん
魅力のあるショー、魅力のある商品を作る努力が欠けてる
:名無しのメイトさん
ほんとそこに尽きる気がするな
企画に溺れすぎ
:名無しのメイトさん
ドーム限定盤もたいして売れてなさそう
写真集なんてショボいの想像つくしライブCDにしたってな~
ファーストの時はスタジオ盤は声が幼すぎてライブ盤じゃないと…って人多いだろうけどセカンドの曲はスタジオ盤の声で問題ない、わざわざライブ盤買う必要ないって人いるだろ
写真集なんてショボいの想像つくしライブCDにしたってな~
ファーストの時はスタジオ盤は声が幼すぎてライブ盤じゃないと…って人多いだろうけどセカンドの曲はスタジオ盤の声で問題ない、わざわざライブ盤買う必要ないって人いるだろ
:名無しのメイトさん
今回はよくわかんないけどCDアルバムの感じから言うと会員限定盤も集計入ってるんだよね
1stの集計対象品番
TFCC-86461
TFCC-86460
BMDR-0001
PPTF-8058
2ndの集計対象品番
TFCC-86546
TFCC-86545
ONEC-0002
PPTF-3870
TFCC-86572
:名無しのメイトさん
円盤は入った事無い
:名無しのメイトさん
4/1発売の限定版が集計されてるなら先週分
週間=累計なら限定盤は入ってない
:名無しのメイトさん
百歩譲って別集計だとして、限定はどのくらい売れてるんだ?
ONE会員が1万人として。その半分も買ってないだろ
ONE会員が1万人として。その半分も買ってないだろ
:名無しのメイトさん
ドーム赤夜あっさり落とされた経験からすると、ザワンは五万以上いると思うよ。黒夜だってやっと取れたって感じだったから
:名無しのメイトさん
BD音楽1位だけでなくBD+DVD音楽も1位なんだよね
アンチざまあ(w
アンチざまあ(w
引用元:2ch.net/
コメント
そもそもONE会員ってどのくらいるんだろう?自分は会員ではないんだけど、ONE限定盤とかが欲しくて会員になる人も多いのかな
やっぱライブに行きたいからザワンになるんだよね。あとティシャツとか。
確かに気になる….考えたこともなかったなONE会員人数
ほんと色々みたいよね〜素の姿も
限定版に何を入れたって、どうせ動画漁りの貧乏人は買わねーよ。
BYアムーズ社長。
THE ONE盤は受注生産で、一般流通してないんだから加算されるわけないだろ。
FC限定版は集計に入らない
集計対象でないなら分析しても無駄だな。ちなみにウェンブリーのOEN限定盤も通常盤も買っていない俺は、ドームの限定盤は買い、通常盤は買っていない。
ていうか今までも一度も加算されたことないのに、なんで新規みたいなスレを持って来るかな? 管理人も。さすがのBABYMETALアンチの管理人もそれくらい知ってるだろう。
当然ライブチケット欲しいから会員になったんだけど
一度も小箱当選してないわ・・・今回も落選・・・
限定版どうこうの言い訳はダサすぎ
ウェンブリーの時は言って無かったのに
前作割れするとヲタが負け犬になる
結局BABYMETALの売り上げは9割5分以上日本なんだから、日本のメイトを軽視してるコバは究極の愚か者
どうせ狼辺りのアンチが知ったか妄想で面白おかしくレスしてるだけだろw解離しすぎ
また風紀か
>>10
限定版のことは毎回話題になってるから
まずは知ったかをやめましょう
>>10
お前、何しにここ来てんの? 聞いてやるから言ってみ。まあ、口が裂けてもベビメタに嫉妬してますなんて言えないわな
>>10
一生懸命アンチコメ考えてる姿、ダサすぎ!
確かに運営には企業努力のかけらも感じない。メイトやファンもそうだけど何よりも3人がかわいそう。。。
運営は3人の可愛さと実力の上にあぐらかいてるだけ。
ベビメタは既にメタルとかロックの枠には収まらないスケールだしKOBAの役割なんかはもう終わってるんじゃないか?
>>16
おまえ何必死になって3連投してんだよ
ONE限定盤ソールドアウトに成って買えなかったからそこそこ売れているんじゃないの
豪華なセット観るためにメイトやってるんじゃない
俺の周り全員どっかのライブには当たってるよ。
また五人だけど^^;
一人は東京・名古屋・大阪全てあたり。
俺は大阪のおこぼれを頂きました。
(俺は面倒で応募やめた)
もしかして競争率低いんじゃないかと思ってしまうよ。
BM をデロで量るのはやめた方良い。
カッコ悪いぞ。
初期は数量限定だったけどクレーム爆発で今は期間限定受注生産に切り替わったんだよFC限定盤はw
>>23
それは事実?
どこ情報?
>>18
もう救いようのないバカ。
14、15の時間見てみろ!それと必死とはお前の事をいうんだよ。日本語わかってる?
カスアンチって何が楽しく生きてんの?くそみてえね人生だな
目障りだから巣から出てくんなよてめえの好きなアイドルでマスかいてろよ虫けら
>>25
全くの他所者だけど、、、
IDで判断してたんじゃないのですね。
確率は高いと思いますが決めつけるのは違うのでは?
>>27
ん??誰に対して?
去年のFoxdayもオリコン狙いたかったの?って問いただしたい3月29日(水)発売で超ぐだぐだだったし
物凄い中途半端なんだよなアミユーズの中でKOBAと経理と広報がバランバランなイメージ
株主さん総会でこの辺ちょっと問いただしてきてくれよ
ヤマトの宅配伝票番号とかでワン盤の個数予測できないのか?
>>8
おまえらドルオタが枚数枚数って喚いてるから管理人もとりあえず記事にしてみただけだろ?
現にこんな楽しい話題落っことしてくれてドルオタ大満足じゃねーかwww
さぁ明日は、レッチリ帯同5公演目、
コロンビアだな。
サウスカロライナ州・
コロンビア / Colonial Life Arena
(日本時間:04/20(木)AM 9:00)
>>7
OEN って…
THE ONE限定はしってるが、FC限定ってなんだ?
BABYMETALにFCなんてないぞ
>>24
事実というか・・・。
LONDON限定盤までは数量限定でストック無くなった段階でポチれなくなった。
それ以降、SSAやこの前のトリロジー・ウェンブリーは期日までに申し込みすればONE会員は全員買える形態になった。
情報というよりアスマートにそのように記載されてただけ。
風紀委員長とかいうキチ○イのスレをまとめたのか
one自体が、ファンの増加を邪魔してる気がしてならない。そして、oneに入っている会員に対するメリットがなさ過ぎるんじゃないかな?
>>17
出たー、古参父兄!ww
キミたちの役目はさくら学院を応援する事です。
いい加減、粘着は止めてくれませんかね。