BABYMETAL東京ドームライブCD紙芝居飛ばせない!2017.04.03:名無しのメイトさん 何でドームはCDを1日2枚に分割してあるんだろう・・・・ヘドバン Vol.39 (シンコー・ミュージックMOOK):名無しのメイトさん 74分が上限だから:名無しのメイトさん 容量:名無しのメイトさん cdナレーションとか飛ばせるようにしてほしかったな:名無しのメイトさん BDは紙芝居飛ばせるのに、CDは飛ばせないないの?:名無しのメイトさん bdは飛ばせるんだ、まだ見てないから知らなかった アカツキとか11分あるよ引用元:2ch.net/
コメント
ブルデロで
おねだり大作戦で由結最愛がエレヴェーターで出現した瞬間
俺も含めての野郎共の咆哮湧き上がるシーンをカットしたのが許せん!
あそこが一番魂揺さぶられたのに
ドームデロ見るために、ようやくBDプレイヤー買った。これでやっとトリロジーとウェンブリー見れる。しばらく退屈しないですむな。トリロジーはどれから見ればいい?
>>2良かったね、順番に見ればよいのでは
それよりBD見るなら画面は40インチ以上でな
音も画像もDVDとは比べものにならんよ
さらにはVHSとは雲泥の差じゃ(笑)
将来的に4K とかありますか
4Kのゆいちゃんとか正気を保てないだろ
4Kゆいちゃんまじ4Kゆいちゃん
東京ドームは4Kで撮影してあると思います。
映画館の大画面用ですから、映画撮影並です。
ということは、おいらは「銀河の星」兼「エキストラ」だったのね。
>>3
う~ん・・32インチなんだよねw
金が貯まったら40以上買おうかな。
じゃあ、埼玉から見ることにします。
>>4
ドームデロ見たけど本当に全然違うね。ここまで違うとは思わんかった。今までDVDで見てた武道館やロンドンもBRで見たくなった。
1日2枚組だと LP盤のA面B面思い出して楽しい
いまもみてたけどアカツキの間奏でスゥは青山・ボーとなんか顔でやり取り
してんじゃないかの疑惑でてきた
A面B面なつかしいなぁ。
みんなもう、見ちゃってるんだな。四月11日とどうしようかまよっててまだ観てないよ
視聴環境にも金掛けたくさせるBABYMETAL…そこそこの経済効果あるのでは?
映像的に素晴らしいのは解ってるんだけど、
うちの場合なんか音の設定がイマイチです。
一応シアター系アンプスピーカーだけども
ウェンブリーとかでも何故かしっくりこない。
みんなはどうなのかな?TV直ってのもアレだし。
今度はVRで見たいな
今後、DVDと同じBlue-Layを千円引きで交換とかやったら面白いのに。