BABYMETAL東京ドーム映像がファン限定版と一般で発売日が違うことが判明

:名無しのメイトさん
どーいうことなん?

LIVE AT TOKYO DOME THE ONE 発売日4月1日

LIVE AT TOKYO DOME 完全生産限定版 発売日4月12日

561

:名無しのメイトさん
会員特典で早く買える
:名無しのメイトさん
FC用のサービスか


:名無しのメイトさん
Tシャツを買うとTシャツが買えるらしい
:名無しのメイトさん

BABYMETAL画像
:名無しのメイトさん

不覚にもワロタ
:名無しのメイトさん
Tシャツ買ってもライブが無い
:名無しのメイトさん
普段着にシロ
:名無しのメイトさん
チャートなんか気にしてない

引用元:2ch.net/

コメント

  1. う~~ん・・やっぱ限定版にしようかな

  2. それは当然だよね、同時発売なんてするバカは居ない。

  3. THE ONE はフラゲだけか。特典映像とかあったらいいのに。

  4. お金持ちはみんな限定版買えばいいよ、でも金持ちな程ケチだからな
    結局貧乏人が真剣にお金貯めて買うんだよな、俺?俺も迷ってる
    こんな事アーテイストでもやってるの? 完全にアイドルとしか思えないんだけど
    それなら勘違いするような事はするなよ、都合がいい時だけアイドルでその他は
    アーティスト気どりダメ絶対

  5. THE ONEのは予約したけど、一般販売のやつをどうしたものか…
    アマゾンならBDが
    デカいジャケット&ステッカー付き→9720円
    ステッカー付き→7776円
    オマケなし→6425円
    どれが欲しいのか分からなくなってきた。

  6. omni7で6480円(予約特典オリジナルステッカー付)に決定しました♪

  7. デカいジャケット邪魔くさいしステッカー1枚に1300円払うかどうか微妙だし特典無し通常一択
    映像が観られればそれでいい人結構多いと思うんだけどな
    やはり限定版出すなら映像特典ないと

  8. 海外盤を待つわ

  9. SU-METALずっこけシーン特典だったら、絶対THE ONE限定を買ったんだけどな

  10. >>4
    「完全にアイドルとしか思えないんだけどそれなら勘違いするような事はするなよ、都合がいい時だけアイドルでその他はアーティスト気どりダメ絶対」って言ってる意味がわからない、限定版を発売したらアイドルでアーティストは限定版を発売してはいけない、限定版を発売するためには握手会や水着写真のようなアイドル活動をしないといけないとでも言うのかこいつは、バカか?別に限定版を買わなきゃいいだけだろ貧乏人。

  11. 値段や内容はともかくベテランアーティストでも限定版は出すからなぁ。
    納得したら買えばいいだけ。

  12. 2年前のロンドンの限定盤と2ndの限定盤は特典映像あったから満足度あった
    トリロジーとウェンブリーの限定盤がイマイチだったんだよな、写真集一回見たら終わりだし、個人的にライブ音源ってそんなに好きじゃないし、てことで今回のドームは限定盤パスして一般の初回限定にすることにした
    ドームの映像自体はめちゃ楽しみ

  13. CDだけ欲しいんだけど。

  14. >>4
    文句言ってて迷うって意味不明。オタ信者以外は買わないよ限定版なんて。値段の問題じゃなくて特典映像がないから。

  15. 自分が行ったライブでTHE ONE盤が出たら記念に買えばいいんじゃね?
    そうすれば迷わなくて済む

  16. ドームはワールドツアーの締めだったしワールドツアーのダイジェストが特典だったら限定版買うんだけどなぁ
    4大フェスとかダウンロードとかプロショットで観たかった

  17. ま、いっかで通常盤買うわ。
    限定版との差額でヘッドフォン買い替える予定。
    少しでもいい音で聴きたいし。

※誹謗中傷・NGワード回避・伏せ文字・荒らし・連投・個人情報は禁止
アンチ・荒しコメントには基本スルーしてください、返信したコメントも巻き込んで規制される場合があります、緊急に削除の必要がある場合は #コメント通報 と書き込んでコメントすれば管理人に届きます

タイトルとURLをコピーしました