http://www.teenvogue.com/story/babymetal-tokyo-dome
Of course, Babymetal- and female metal musicians in general – still have a long way to go.
From message boards to major websites, debates for and against Babymetal rage on. Luckily, their kill ‘em with kindness approach to haters keeps the band going through the fire.
“I don’t expect for people to like the same things, so I don’t feel a need to force people to understand who we are,” says Su-Metal. “That’s just the way life is!” adds Moametal.
“Some people like us and some people don’t! There will always be people who will criticize you, but if you believe in yourself, that will become your strength.”
That’s the nice thing about Babymetal’s positive vibes and strong self-confidence: it makes them pretty much untouchable.
Babymetal(そして女性メタルバンド一般)にはまだまだ困難が待ち受けている
多くの掲示板は賛否の議論で荒れ狂っている
幸いにも彼女たちのヘイターにも優しく接する態度が
事態を沈静化させている
「皆が皆同じものを好きになるなんて事はありませんよ
だから無理矢理にでも私たちのことを理解して欲しいなんて
思ってません」とすぅめたるは語る
「それが人生ってもんよ」ともあめたるが付け加えた
「私たちを好きな人もいれば嫌いな人もいる
文句を言う人なんていつでもいるもんですよ
でも自分自身を信じていれば
それを強さに変えられるんです」
この前向きな姿勢と強い自信
これこそがBabymetalのすばらしいところであり
それこそが彼女たちを唯一無二の存在に押し上げてるのだ
モアちゃん悟ってるなww
ゆいちゃんマジどこいった(´;ω;`)
スリープ状態になってたのかも
ゆいちゃんは?
かっけーw
原文を見てないけど訳が違うんじゃないの?w
もあは一度グズねてる分大人なんだよ
ベビメタの先に有るものを狙ってるんだと思う
つまりベビメタの活動はもあにとって修業の時間
実力とかそういうのは置いといて、
三人の中で もあちゃんの気持ち、動向が一番気になる
自分がベビメタを見続ける、応援する理由の一つとして
彼女にベビメタの凄さ、素晴らしさを本当に実感して欲しいというのがある
さくらを卒業して以降はそれが分かった感じだから
今んとこはちょっとホっとしている
芋けんぴの最初の修正無しの写真、もあがワザと出させたんだと思ってる
女友達と遊んでる写真ぐらい良いじゃんって感じで
事務所に怒られて修正したけどささやかな抵抗ってやつかな
ステージ外でもファンサービスしたいんだろう
すぅゆいとはそこが違うね
実際どうなのかはもちろん分からんけど、
でももあちゃんならそういうことをしそうな感じではある
一番ベビメタを楽しんでる感はある
「それが人生ってもんよ」
それじゃおっさんだろ。
まだハワイとプログレの人の訳がまともw
自他共に認めるこやじなんだから
この訳のニュアンスが正しい
引用元:2ch.net/
モア師匠!!