
523: 2016/10/25(火) 15:24:43.25 ID:w9VcnDH40
バンドをステージに中心に置いたばかりに
中央ステージで何やってるかさっぱり分からなくなった
ドームクソレイアウトステージ
バンドがほんと邪魔
571: 2016/10/25(火) 16:01:48.87 ID:t7TdsXfN0
>>523
アリーナCブロックからは、ちょうどイイ感じに見えたけどね
538: 2016/10/25(火) 15:36:35.77 ID:fKZH6KIN0
ユニットなんだからバンドにこだわる必要ないのにな
東京ドームなんて歴代の神登場でも良かった
逆にサポメンは目立たなくていいとの考えなら
視覚の邪魔にならない見えないところや低い位置で演奏させて、
どこからでも3人が見えるようなステージ構成にすればいいわけだしさ
540: 2016/10/25(火) 15:39:45.94 ID:w9VcnDH40
視覚的にもバンドは邪魔
ダンスパフォーマンスを殺している
578: 2016/10/25(火) 16:09:19.34 ID:G7zSrD5I0
神バンドは額縁だよ
良い絵の前3人がより映える
588: 2016/10/25(火) 16:51:41.63 ID:N3X8PfvPa
3人と神バンドが共存してることが魅力なのであって
どちらも欠かせないものでしょう
591: 2016/10/25(火) 16:59:24.82 ID:w9VcnDH40
バンドのいないベビメタを観たことないから
バンドが必要と思ってるだけ
観たことないものを語ってる時点で間違い
ロックフェスでもフツーにバンド無しでやっていたし
ロックファンのそれを支持していた
595: 2016/10/25(火) 17:06:28.47 ID:w9VcnDH40
バンドバンド言っても
Mステ出た時なんて
バンドヲタですら生音かアテフリか判断しかねていたんだぞ
609: 2016/10/25(火) 17:27:54.74 ID:p8VN5lkZ0
バンドを天空に置くってのは、ありかもな
それは否定しない
611: 2016/10/25(火) 17:33:06.83 ID:w9VcnDH40
>>609
でもEDで消すこと出来なくなるから
ひとつネックがあるとバンドの場所は限られてくる
骨なら自在にどこへでも動かせるということ
演出の幅が大きく広がる
621: 2016/10/25(火) 17:44:02.46 ID:UTb579/j0
よく神バンドがどうたらいう奴がいるけど、神バンド込みで楽しんでるんだから、
ベビメタのメンバーかどうかなんてどうでもいいわ。
神バンドがいなくなったら醒めるかもしれん。
そういう事だ。
622: 2016/10/25(火) 17:45:07.37 ID:w9VcnDH40
>>621
要はバンドヲタクでベビメタのファンではない
623: 2016/10/25(火) 17:46:08.93 ID:w9VcnDH40
>>621
だから、テレビ出るなとかアニメ化がっかりと脳Pがはじまる
641: 2016/10/25(火) 17:55:17.99 ID:w9VcnDH40
テレビ出る時なんてバンド付けなくていいし
バンドいないベビメタは観ないというなら
バンドヲタクがテレビ観なきゃいいけの話
なのにバンドヲタクはテレビ出演にも首突っ込んでくる
652: 2016/10/25(火) 18:01:53.96 ID:p8VN5lkZ0
バンドのスケジュール押さえないと何も出来ないってのも寂しいよな
それは否定しない
655: 2016/10/25(火) 18:02:55.53 ID:40qpLHV5p
わざわざバンド入れてユニットのレベル上げたのを下げるとかワケワカメ
657: 2016/10/25(火) 18:04:07.70 ID:p8VN5lkZ0
トークイベントとかやればいいのにね絶対ないけどさw
661: 2016/10/25(火) 18:07:23.84 ID:w9VcnDH40
>>657
以前はウキウキ☆アフタヌーンという
ベビメタ三人がDJ講座を受けるイベントもあったな
引用元:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1477312791/
この人のレスまとめたらアカン