今年なんかMステ通常回で大御所アーティスト扱いされて
売り上げの割りにテレビ出てないからいきなり取り上げられてる感があるんじゃない
これさえクリアできりゃいくら糞バンドでも一生大物扱いされる
出演時間はもちろん一番視聴率の上がる21時前後でもちろん去年と同様単独トークあり
もうこんな扱いされてもおかしくない
番組出ないのに他の局からも花届くから大御所扱いだな
仕方ない
ミスチルやB’zは途端に埋没してしまう
外で通用するかどうかはそれだな
@MAHfromSiM
レッチリのUKツアーにサポートで帯同ってBABYMETAL夢あり過ぎんだろ。。世界中どれだけのバンドマンが見た夢か、というか現実味なさ過ぎて夢とも思えないようなレベルの話。ちくしょう、すげぇ
アイドルオタクの感想
>>30
ミスチル卒倒レベル
東京ドーム公演の価格と曲数
福山雅治 A席6500 S席9500円 25曲
サザン 8000円 35曲
perfume 6500円 25曲
ベビメタ 12800円 12曲
ベビメタは事務所でも大御所扱いだよ
他のカスどもとは格が違うんだよ
2012年 サマーソニック出演(史上最年少)
2013年 LOUD PARK出演(史上最年少)
2013年 SUMMER CAMP出演(史上最年少)
2014年 日本武道館単独公演(女性最年少)
2014年 ソニスフィアフェスティバルメインステージ出演(日本人初)
2014年 全米総合アルバムチャートランクイン(日本人最年少)
2015年 ライブBDオリコン1位(女性最年少)
2015年 2作連続ライブBDオリコン1位(10代初)
2015年 KERRANG! AWARDS受賞(日本人初)
2015年 METAL HAMMER GOLDEN GODS AWARDS受賞(日本人初)
2015年 METAL HAMMER表紙(日本人初)
2015年 レディング&リーズ・フェスティバルメインステージ出演(史上最年少)
2016年 ウェンブリー・アリーナ単独公演(日本人初)
2016年 ウェンブリー・アリーナグッズ売上記録(史上最高)
2016年 The Late Show出演(日本人女性初)
2016年 全英総合アルバムチャート15位(日本人歴代最高、41年ぶり)
2016年 オーストラリア総合アルバムチャート7位(日本人初ランクイン)
2016年 全米総合アルバムチャート39位(日本人歴代2位、53年ぶり)
2016年 フジロック ライジング ロッキン サマソニの4大フェス制覇(今年はベビメタのみ)
2016年 東京ドーム2days満員(日本歴代最年少での公演)
2016年 レッドホットチリペッパーズのライブツアーにスペシャルゲストとして参戦(日本人初)
2016年 UK ダウンロードフェス イギリス最大(フジロックの約12倍の規模)のフェスにメインステージに参戦(日本人初)
2016年 イギリスMETAL HAMMER GOLDEN GODS AWARDS受賞(2年連続)
2016年 KERRANG!ライブバンド賞(日本人初)
2016年 イギリス主催の世界のロックスタートップ50にボーカルが13位にランクイン
これクリア出来る日本人がいねーからしゃあない
2015年7月18日(土)福岡県 福岡 ヤフオク!ドーム
2015年7月19日(日)福岡県 福岡 ヤフオク!ドーム
2015年7月25日(土)大阪府 ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)
2015年7月26日(日)大阪府 ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)
2015年8月1日(土)広島県 エディオンスタジアム広島
2015年8月8日(土)新潟県 デンカビッグスワンスタジアム
2015年8月16日(日)東京都 東京ドーム
2015年8月17日(月)東京都 東京ドーム
2015年8月23日(日)北海道 札幌ドーム
2015年8月29日(土)愛知県 ナゴヤドーム
2015年8月30日(日)愛知県 ナゴヤドーム
2015年9月5日(土)神奈川県 日産スタジアム
2015年9月6日(日)神奈川県 日産スタジアム
2015年9月12日(土)宮城県 ひとめぼれスタジアム宮城
2015年9月19日(土)大阪府 京セラドーム大阪
2015年9月20日(日)大阪府 京セラドーム大阪
ミスチルってヤバイだろ東京ドーム二日やっただけで浮かれてた自分が怖い
今一番面白いから見に行く
引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1476574084/
後々(ベビメタが世界的なグループになった時)恥をかかないようにとりあえず丁重に扱ってるって感じだろ
快挙を為し遂げ続けてるけど、所詮は海の向こうの話
国内で圧倒的に支持されない限りは大御所扱いはされんよ