
1: 2016/10/02(日) 10:39:48.49 0
伸び悩んでいてもライブパフォーマンスが良ければ国内に見切りをつけて海外に目を向けるというのも手だよね?
5: 2016/10/02(日) 10:50:29.30 0
Wikipedia閲覧数 ( 英語版 )
2016-03-01 – 2016-06-18
802,925 BABYMETAL
151,982 AKB48
107,348 One Ok Rock
*87,920 X Japan
*72,481 Sakura Gakuin
*71,039 kyary pamyu pamyu
*54,811 Perfume
*52,170 SCANDAL
*34,806 Morning Musume
*33,908 Nogizaka46
*32,580 Momoiro Clover Z
*31,168 L’Arc-en-Ciel
*26,867 Band-Maid
*21,205 ℃-ute (Cute)
*22,012 B’z
*20,182 SKE48
*19,786 Karen Girl’s
*17,929 E-girls
*15,461 NMB48
*13,927 HKT48
**6,918 Keyakizaka46
8: 2016/10/02(日) 10:54:29.41 0
>>5
それ多分シンガポール・香港あたりのアジア圏がかなり含まれてないか
278: 2016/10/02(日) 17:48:09.93 0
>>5
さくら学院だな・・・
9: 2016/10/02(日) 10:56:46.34 0
現状では居ない
10: 2016/10/02(日) 10:57:31.02 0
乃木坂46
欅坂46
13: 2016/10/02(日) 11:03:50.91 0
14: 2016/10/02(日) 11:19:32.28 0
アジカンとホルモンは本人たちが本気出せばすぐ海外でもいけるよね?
15: 2016/10/02(日) 11:26:02.35 0
英語で歌えればね
30: 2016/10/02(日) 12:07:45.73 0
>>15
それやってみんな失敗してる
19: 2016/10/02(日) 11:37:12.91 0
音楽性では味の薄いアジカンより
実はspitzの方が、欧米向
日本語の意味が分からなくてもメロディが残る
まあ年取ったからね
今15年前くらいだったら面白いんだけどね
24: 2016/10/02(日) 11:55:26.66 0
ハードル高すぎ
27: 2016/10/02(日) 12:02:02.21 0
椎名林檎
35: 2016/10/02(日) 12:15:21.50 0
海外進出なんてそうそう出来ないでしょ
ベビメタみたくソールドアウト出来る集客力なきゃ
先の見通し無しに赤字覚悟なんて今どき
36: 2016/10/02(日) 12:16:52.35 0
変に海外めざすより
今よりもうちょっと国内で売れるほうが
収入もいいんだよな
38: 2016/10/02(日) 12:20:14.83 0
KPOPはもうすぐ中国の売上げが日本を抜くだろう
39: 2016/10/02(日) 12:22:04.94 0
アイドルネッサンスが中国の曲をカバーすれば良い
41: 2016/10/02(日) 12:23:49.03 0
さくら学院だと思うよ。
52: 2016/10/02(日) 12:31:11.39 0
>>41
さ学って実はロンドンの2000くらいの箱埋められるんじゃね?
44: 2016/10/02(日) 12:25:38.56 0
スキャンダルは結構頑張ってる
45: 2016/10/02(日) 12:26:36.49 0
国内フェスで運良く見つかるのを待つ
47: 2016/10/02(日) 12:27:37.49 0
国内無理なアーティストが国内向けの宣伝ネタ作るための市場が海外
ベビメタも海外20公演以上回って4万も動員ないし
50: 2016/10/02(日) 12:29:27.41 0
>>47
そりゃハードル上げすぎだろ
海外でアリーナツアーとかどんだけ大物だよ
48: 2016/10/02(日) 12:28:10.89 0
Spotifyの社長が日本で展開するにあたって言及したのは
ベビメタとワンオクと坂本九だけだからな
69: 2016/10/02(日) 12:41:13.92 0
大海に出た小魚が国内の大魚を見下してる状況だろ今のベビメタ
70: 2016/10/02(日) 12:43:22.84 0
もうベビメタはハマチになってる
95: 2016/10/02(日) 13:00:21.30 0
ももクロがちょうどアメリカツアーするじゃん
110: 2016/10/02(日) 13:07:00.65 0
ベビは国内ローカルではまだまだ弱い
典型的な首都特化型人気
130: 2016/10/02(日) 13:18:53.35 0
さくら学院はただのアミューズの育成組織だから人気無くてもいいんじゃ
133: 2016/10/02(日) 13:21:56.33 0
>>130
海外でブレイクしそうにないね
135: 2016/10/02(日) 13:24:21.41 0
>>130
逆に人気出ちゃうと後でいろいろ困るよな
注目度高いから卒業後の進路のハードルも高くなるし
131: 2016/10/02(日) 13:20:02.19 0
海外でがんばろうってしてるグループは応援してやれよ
ももクロも海外でやるんだから応援してやれよ
138: 2016/10/02(日) 13:27:28.80 0
海外メイトはベビメタから入ってさくら学院まで遡ってるよね
ただもう皆んな卒業してるから意味ないけど
164: 2016/10/02(日) 14:09:28.95 0
レディべの外人さんは何で抜けちゃったの?
うまく行きそうだったのに、
168: 2016/10/02(日) 14:18:30.27 0
可能性があるのはアメリカツアーで全米デビューするももクロだろ
171: 2016/10/02(日) 14:26:45.85 0
マジレスすると和楽器バンドが結構いけるかも
178: 2016/10/02(日) 15:02:14.77 0
BAND-MAIDより良い嬢メタルいっぱいおるやろうに
何で外人はBAND-MAIDがいいんだろな
184: 2016/10/02(日) 15:26:10.45 0
ベビメタが一発屋で終わらなかったのは
アルバム1枚分のストックがあるところで
世界的ブレイクが始まったことだな
185: 2016/10/02(日) 15:28:54.28 0
向こうで売れる日本人は基本的にイロモノだな
バンドとロキノン関係は英語でひっかかる
186: 2016/10/02(日) 15:30:13.02 0
189: 2016/10/02(日) 15:46:16.64 0
256: 2016/10/02(日) 17:34:09.67 0
和楽器バンドが行けるんだから陰陽座はいけそうだよね
270: 2016/10/02(日) 17:43:16.89 0
ここに名前出てるのなんて日本のツアーでも3万集められんだろ
引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1475372388/
まずフェスに参加出来ないと渡航費やらで金かかって小さい箱じゃやれないし大きな箱がやれる訳ないし
各地のフェスに参加しないとだね
単発で日本人客連れてって人気やっても続かないでしょ