それよりまたスイス行くのかw
反応良く無いからこそ攻めるのかもしれん
youtubeの規制もあるから、とにかくライブしてドイツ人に見てもらおうって考えなのかも
スイスは反応良かったからな
・・・ゆいもあがチーズフォンデュ食いたいだけなのかもしれんがw
2016年
□2月18日(木) NHK特番LIVE NHK放送センター 18:00集合 20:00解散
【WORLD TOUR 2016】
■ 4月02日(土) ロンドン、イギリス The SSE Arena, Wembley
■ 5月04日(水) ニューヨーク州、アメリカ PlayStation Theater
■ 5月05日(木) マサチューセッツ州、アメリカ House of Blues ボストン
■ 5月07日(土) ペンシルベニア州、アメリカ Electric Factory
■ 5月08日(日) ノースカロライナ州、アメリカ Rock City Campgrounds at Charlotte Motor Speedway(フェス)
■ 5月10日(火) メリーランド州、アメリカ The Fillmore Silver Spring
■ 5月11日(水) ミシガン州、アメリカ The Fillmore Detroit
■ 5月13日(金) イリノイ州、アメリカ House of Blues Chicago
■ 5月14日(土) ウィスコンシン州、アメリカ Northern Invasion Festival (フェス)
■ 6月02日(木) プラッテルン、スイス Z7
■ 6月05日(日) オランダ ゴッフェルト公園 Forta Rock (フェス)
■ 6月07日(火) ケルン、ドイツ Live Music Hall
■ 6月08日(水) シュツットガルト、ドイツ LKA Longhorn
■ 6月11日(土) パリ、ロンシャン競馬場 Download Festival Paris (フェス)
■ 7月12日(火) ワシントン州、アメリカ SHOWBOX SODO
■ 7月14日(木) カリフォルニア州、アメリカ REGENCY BALLROOM
■ 7月15日(金) カリフォルニア州、アメリカ THE WILTERN
■ 7月17日(日) イリノイ州 TOYOTA PARK Chicago Open Air (フェス)
■ 開催日未定 BABYMETAL WORLDTOUR 2016 FINAL 東京ドーム
アメリカも州じゃなくて都市名にしようよ
上半期ちょっとで、18公演か
残り年内で、どこまでやるかだな
個人的にはブラジルとか南米も攻めて欲しいけど
凄いスケジュールだよなぁ
ウェンブリがSoldOutして評判が良ければ全部埋っちゃうんだろう
こんな日本のバンド、俺は知らん
大丈夫かこのスケジュール
フェスも微妙なのばっかだね?ダウンロードもUKじゃなくフランスだし
欧州の会場もショボいし
ドサ廻りバンドと同じことをするのか?本当に残念だ
微妙たって、出たくてもオファーが来ない奴らは、世界に星の数ほどw
フェスに呼んでもらえるおかげでアシ代が浮くのが大きいな
この費用が自腹だと小箱ツアーじゃヘタすると赤字だろ。
日本のバンドが海外進出に消極的な理由の一因になっていると思う。
そりゃそうだ
BMTHがオーストラリアのフェスが潰れた結果で日本含むアジアツアー全部キャンセルしたのを見れば明らかなように
全てのバンドにとってフェスの渡航費はツアーやる上での生命線だよ
多少話題になった日本の有名アーティストが何回も海外ツアーできないのはフェスに定期的に呼ばれないからだし
ベビメタはマジで将来的にもっとビッグになる可能性が広がってるよ
フェス荒らしといってもよいくらい
フェスって催しと相性が良いからなw
相変わらず日本そっちのけだな
なんだっけ溶かしたチーズをナイフで削ぎ落とすやつ
北欧も入ってくるかもしれん
そうなったら、ルカメタルが喜ぶぞw
毎年出てるし
年末に東京ドームでしょ
Zeppって去年より減ってるんだっけ?
帰ってこいよおおおおおおおおおおおおおおお!!!!